見出し画像

アダルトチルドレン同士の恋愛は不幸ばかりではない。でもお互いの強い自覚と理解が必要だと思う。

こんにちわ、エヌです。

今日は
アダルトチルドレン同士の
関わりについて考えて記事にしたいと
思います。

アダルトチルドレン同士が
恋愛に発展することも良く聞きます。

恋愛関係に発展すると
お互い共通の生きづらさや
葛藤を持っているので
お互いの気持ちがよく分かり、
とても強く惹かれあったりする。

良い関係に発展した場合、
お互いの気持ちが分かることが多いので
普段抑えている気持ちを
少しずつ出すことも出来るし
自分1人じゃないと少しずつ安心出来て、
大人になってから愛着を育むことができます。


しかし、そうはいかないことが多くあります。
●元々、人を信用できない
●常に不安を持っている
●永遠なんて無いと強く思っている
●幸せが居心地悪い
●いつも一緒じゃないと不安
●少々のことでも相手を疑う

などなどの気持ちから
相手を突き放したり、
求めすぎて束縛をしたりを繰り返し
最後は上手くいかない場合が多い話です。

これでは
折角、気持ちの分かる仲でも
辛い恋愛になってしまい2人が不幸です。

しかし、
もともと愛着不足を持った2人です。
生きづらさを抱え一生懸命に生きてきた。

上手く恋愛感情を育てていけば
時間がかかっても
誰よりも分かり合える2人になれる。
良き理解者。
良きパートナーに生涯なれる。

そのためには
自分たちがアダルトチルドレンで
機能不全家族で育ち
自己肯定感も低いもの同士

っていうことを理解し自覚する必要だと
私は思いました。
お互いが強く意識しないといけないです。

恋愛が上手くいかなくなる原因が
●相手を疑ったり
●愛情を求めるあまり行動を監視したり
●思ってもいないことを言って相手を試したり

ことような関係を壊す原因が
少しずつ減ってくれば
2人はいい関係になれると思いました。

このアダルトチルドレン同士の関わりは
とっても奥の深い話ですね。
また、考えて記事にできる様にしたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?