Julia

普段アナログで使っている方眼ノートが常に殴り書きで、見返す機会がほぼないため 自分の為…

Julia

普段アナログで使っている方眼ノートが常に殴り書きで、見返す機会がほぼないため 自分の為に、note へ分かりやすくまとめて行くことにしました😊#誰得アマチュア・フィロソフィー

最近の記事

17歳のころ、初めての大阪

いま週一ぐらいでnote更新してるけど わたし的に今回は臨場感あるトピックが全く思い浮かばず、 三週目は少し間があいちゃったな〜 それで毎っっ回、編集の仕様をしっかり忘れる。3歩進んで3歩下がる状態なんだ!(自慢じゃないけど) それでも無事に出直してくる自分、なかなか偉いんじゃないかな😇 毎回これだと疲れちゃうので、早く慣れたいけど。 ところで。皆さんは ふと目に飛び込んで来たもので過去の何やかんやを思い出すことって、あります? 今日、わたし通勤中に地下鉄の構

    • まつげパーマもゴミ拾いもしたかった日

      「ああ、また要らんこと言うて」 「心の引き出し全部ひっくり返して(しかも自分で勝手にな!)」 「ほんで恥ずかしくなってきた… 」 って言う〜、、わたし自身の話なんだけど 不特定多数の人の目に触れるネットで文章を書き始めると、↑みたいな居心地の悪い気持ちになりがちで。 特に辛い(からい)こと書いた後とか笑 アセアセ💧 それで今、noteを始めたら やっぱりこういう「いらん自惚れの蝕み」が私をジワらせてて笑 しかしですね。今回また、しぶとく書き出したら やっぱり生まれて

      • 鬼滅の刃 と 仏教思想

        2日連続で仏教について触れてるので 当然「仏教ブログかな?」と思われてしまうかもだけど ぜんぜんピヨピヨ野狐禅 aka ちょぼちょぼピープルの一員なので、安心してください😊 素人です。 私も、急に難しい話をされるのは苦手だし でも、あなたが今もし たまたまこのページを開いてしまったとしても、気軽に読める内容です😘 ※今回は鬼滅の刃のネタバレを含むのと、作品の解釈は私見なのでご容赦ください。以下はご自身の判断で読み進めてね! と言うことで早速、勝手に本題に入ります

        • 善を為すのを急げ

          初めての記事にトライ。 noteを「読むもの」としてだけでなく、「書いて活用しよう」と思った時に 直感でフィットした気持ちを、初回のタイトルにしてみた。 ついでに(早速?)この「善は急げ」ってことわざ、何に端を発したのか?と気になって調べたら やはり仏教の言葉なのだそう。 “「善は急げ」という言葉は、ダンマパダという、仏教で最も古いお経から派生したと言われています。そのお経には「善を為すのを急げ、悪から心を退けよ、善を緩くしたら心は悪事をたのしむ」とあります。 この

        17歳のころ、初めての大阪