Julia

普段アナログで使っている方眼ノートが常に殴り書きで、見返す機会がほぼないため 自分の為…

Julia

普段アナログで使っている方眼ノートが常に殴り書きで、見返す機会がほぼないため 自分の為に、note へ分かりやすくまとめて行くことにしました😊#誰得アマチュア・フィロソフィー

記事一覧

17歳のころ、初めての大阪

いま週一ぐらいでnote更新してるけど わたし的に今回は臨場感あるトピックが全く思い浮かばず、 三週目は少し間があいちゃったな〜 それで毎っっ回、編集の仕様をしっか…

Julia
2年前
3

まつげパーマもゴミ拾いもしたかった日

「ああ、また要らんこと言うて」 「心の引き出し全部ひっくり返して(しかも自分で勝手にな!)」 「ほんで恥ずかしくなってきた… 」 って言う〜、、わたし自身の話なん…

Julia
2年前
6

鬼滅の刃 と 仏教思想

2日連続で仏教について触れてるので 当然「仏教ブログかな?」と思われてしまうかもだけど ぜんぜんピヨピヨ野狐禅 aka ちょぼちょぼピープルの一員なので、安心してくだ…

Julia
2年前
8

善を為すのを急げ

初めての記事にトライ。 noteを「読むもの」としてだけでなく、「書いて活用しよう」と思った時に 直感でフィットした気持ちを、初回のタイトルにしてみた。 ついでに(…

Julia
2年前
3
17歳のころ、初めての大阪

17歳のころ、初めての大阪

いま週一ぐらいでnote更新してるけど

わたし的に今回は臨場感あるトピックが全く思い浮かばず、

三週目は少し間があいちゃったな〜

それで毎っっ回、編集の仕様をしっかり忘れる。3歩進んで3歩下がる状態なんだ!(自慢じゃないけど)

それでも無事に出直してくる自分、なかなか偉いんじゃないかな😇

毎回これだと疲れちゃうので、早く慣れたいけど。

ところで。皆さんは

ふと目に飛び込んで来たもの

もっとみる
まつげパーマもゴミ拾いもしたかった日

まつげパーマもゴミ拾いもしたかった日

「ああ、また要らんこと言うて」
「心の引き出し全部ひっくり返して(しかも自分で勝手にな!)」
「ほんで恥ずかしくなってきた… 」

って言う〜、、わたし自身の話なんだけど
不特定多数の人の目に触れるネットで文章を書き始めると、↑みたいな居心地の悪い気持ちになりがちで。

特に辛い(からい)こと書いた後とか笑 アセアセ💧

それで今、noteを始めたら
やっぱりこういう「いらん自惚れの蝕み」が私を

もっとみる
鬼滅の刃 と 仏教思想

鬼滅の刃 と 仏教思想

2日連続で仏教について触れてるので
当然「仏教ブログかな?」と思われてしまうかもだけど

ぜんぜんピヨピヨ野狐禅 aka ちょぼちょぼピープルの一員なので、安心してください😊

素人です。

私も、急に難しい話をされるのは苦手だし

でも、あなたが今もし

たまたまこのページを開いてしまったとしても、気軽に読める内容です😘

※今回は鬼滅の刃のネタバレを含むのと、作品の解釈は私見なのでご容赦く

もっとみる
善を為すのを急げ

善を為すのを急げ

初めての記事にトライ。

noteを「読むもの」としてだけでなく、「書いて活用しよう」と思った時に

直感でフィットした気持ちを、初回のタイトルにしてみた。

ついでに(早速?)この「善は急げ」ってことわざ、何に端を発したのか?と気になって調べたら

やはり仏教の言葉なのだそう。

“「善は急げ」という言葉は、ダンマパダという、仏教で最も古いお経から派生したと言われています。そのお経には「善を為す

もっとみる