見出し画像

2019/10/09 ランニングとカロリー計算

今日も今日とて徒歩通勤。

だいぶ涼しくなって、半袖だとやや寒いくらいになってきました。まぁ歩いてたら身体が温まるのでまだまだ大丈夫ですが。


明日は更にまた気温が下がるみたいですね。そろそろ長袖シャツを出そうかな……?



さて、定時退社日だったので素直に定時退社。ほぼほぼ週末のマラソンは無いと思うけど、ひとまず今日はランにしとくかということであまり無理せず流すことに。

画像1

走り始めて気づいた脚の疲労の蓄積。

あっという間に脚が重くなって思ったよりペースが上げられない…

コース的に、序盤2kmは登り基調なのでペースが遅いのは当然なんだけど、3km辺りからは気持ちよくそこそこの速度で走れるのがいつものパターン。

今日は3km過ぎてもあまり調子上がらず……

そろそろしっかり脚を休める日を作らなきゃなと思い始めました。超回復大事ね。

画像2

走り終わったら速攻でプロテイン飲んで、少し休憩したら晩御飯。

寮の食堂で、白米に味噌汁、肉に魚にたっぷりの生野菜が食べられるのでしっかり食べて大満足。800kcalほど。

朝ごはんが400kcal、昼が200kcal、間食(プロテイン含む)で300kcal程を平均で取るので一日約1700kcal程を目安で取ってます。

自分の基礎代謝が1600kcal+通勤で往復400kcal程消費するので運動分は丸々マイナス。

とにかくまずは脂肪を落としてから、本格的な筋肉の育成を図るつもりです。

ちなみにお昼は最近もっぱらヨーグルト。

画像3

160kcalで脂質ゼロ、タンパク質16gも取れる優れものです。腸内環境の改善にも大活躍。そのままの味は苦手なのでダイエッターの心強い味方ことパルスイートをぶっかけて食べてます。超美味い。おすすめ。


明日のお昼もヨーグルト食べます。

皆さんもいかがでしょう?



では、明日も頑張りましよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?