マガジンのカバー画像

冴えない貧者(おれら)の育て方

17
主にマイクロビジネスと、貧者のライフハックに関するnoteを格納していきます。 グローバル化と少子高齢化、省人化の進む現代の中で、経済的資本を持たないものが、如何にしてサヴァイヴ…
運営しているクリエイター

#冴えない貧者の育て方

「持ちつけないお金」の上限を上げる方法について、バカなりに考えてみた。

このエントリは、自サイト、「地蔵計劃」に掲載されたエントリです。 元記事はコチラ↓ 【定…

【note10. オーニシさんの電書、「貧しく豊かに暮らす方法」について、バカなりに考え…

 Twitter経由で仲良くさせていただいているオーニシ(@onishi_feuer)さんの新著、「貧しく …

【note9. 子どもを持てなかったオトナが果たすべき義務について、バカなりに考えてみ…

【年始早々火をつけられた】  過日、オンラインで長く親交があり、リアルでも何度かお会いし…

【note8. 生存コストの削減方法について、バカなりに考えてみた】

【家計簿つづいてます】  先日、有料マガジン「困窮してみた〜再生編〜」で、OZZYの近況報告…

【note7. みんなどのくらいほしいの? についてリサーチしてみた(あと私見)】

 だいぶ前の話になっちゃうんですけど、「お金っていくらくらいほしいですか?」的なアンケー…

【note7. そもそもお金ってなんなんだろう? について、バカなりに考えてみた その…

←前回 Q.お金ってなんですか? A1.「中央銀行」という民間銀行が発行する、「信用」との兌換…

【note7. お金ってなんなんだろう? について、バカなりに考えてみた その1】

本エントリの概略。 ①:おかねをつくってるのは国ではありません ②:おかね(紙幣)のれきし ③:おかねって、なんで国がつくってないの? 注:  これから何回かにわけて、お金というものが何であるのかについて、OZZYなりに考察していきます。 この手のことは、いろんな場所で散々語られつくしているので、「どっかで読んだことあるなー」、という内容もあるかもしれません。というか、この「冴えない貧者(おれら)の育て方」マガジン自体が、「バカがバカなりに経済について考えてみる」という主

【note6.個々人が幸せになる方法について、バカなりに考えてみた その3】

この「冴え貧」シリーズは本来、貧者のサバイブのためのライフハックやマイクロビジネスネタを…

【note5.個々人が幸せになる方法について、バカなりに考えてみた その2】

本エントリの概略。【社会資産に目を向ける 〜無料・あるいは少額で利用可能なサービス〜】 …

【note4. 個々人が幸せになる方法について、バカなりに考えてみた その1】

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////…

【note3. 生存コストについて、バカなりに考えてみた】

本エントリの概略。 ①:死ぬその時までのコストは約4000万 〜自分の生涯コストを算出してみ…

僕も、ゆっくりと生きたい。

菊池とおこさんのコチラのエントリが、あまりにも Spot On! だったので、感想がてらエントリを…

【note2.お金の使い方について、バカなりに考えてみた】

本エントリの概略。 ①:慎ましく生きろといったな、あれは嘘だ(ただし、おれらを除く)。 …

【note0.自己紹介と諸注意〜ご挨拶にかえて〜】

本エントリの概略 ①:筆者略歴 ②:本マガジンの意図 ③:諸注意 【①:筆者略歴】突然だが、筆者は高卒である。 正確には、先般アメフト部の暴力事件の一件で、悪い意味で有名になってしまった大学を中退しているのだが、在学期間が2ヶ月しかなく、授業すらマトモ出ることなく大学からの遁走を余儀なくされた為、「大学に行った」という実感がまったくない。 学校を辞めたキッカケは、入学直後に親父殿が腎不全で倒れ、その際、当時の世帯年収の2倍ほどの借金が発覚したためである。 氷河期世代、