見出し画像

パパと子どもの会話ネタセレクション 2021.6.16

おはようございます!
今日は「蛍光に何を感じたか」というたまごまるサンのnoteを取り上げています。

僕が光舞を始めてみたのは大学生の時、学校の敷地内の池の畔です。

実習を終えた夕闇の帰り道、大学敷地の外れにある池の横を歩いていると
水辺と茂みの間を舞い飛ぶ、淡くとても美しい光を見つけました。

しばらくの間、我を忘れてその場に立ち止まっていたのを今でも覚えています。

後日、そのことを友人たちに話したところ、その池でホタルを見た者は一人もいません。
自分はとてもラッキーなんだとしばらくの間喜びに浸っていました
。でもある時同じことを研究室の助手の方に話したところ。

「君な、あんなとこにホタルは生息できへんはずやで。
きっと、人霊やないか。
そもそもあそこは、古墳のお堀の可能性のあるとこやし、
昔から学生の間では落ち武者の霊が出るって言われてん。」

その後、ぼくの話が「素敵な話」からただの持ちネタになったのは
言うまでもありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?