バゴーにある大きな涅槃仏

ミヤタリャウン・パヤーの涅槃仏

日本では立像や坐像ばかりが多いものの
世の中にはそれ以外の仏像のパターンもある
例えば仏足石
これは釈迦の足跡を石に刻み信仰の対象としたもの
人間の形はどこにもなく
目の前にあるのは足跡をかたどった窪みだけ
窪みから仏陀の有り難さを感じ取るという
難易度の高いものだ

涅槃仏も日本では珍しいパターンだ
こちらは釈迦が入滅する様子を仏像としてあらわしたもの
バゴーのミヤタリャウン・パヤーにある仏像も
不貞腐れた顔で境内に寝転がりながら
入滅する瞬間を待っていた

📍ミヤタリャウン・パヤー(ミャンマー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?