マガジンのカバー画像

哲学・思想

2
運営しているクリエイター

記事一覧

五行思想

五行思想

【東洋では5つの元素が万物の源】
 古代中国では、『万物は木・火・土・金・水の5つの元素でできている』と考えられていた。
5種類の元素は「互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する」という考えが根底に存在する。(※wiki参照)

 西洋の四大元素と似ているが、そのルーツや内容は別物である。
5つの元素というのは、当時の中国では太陽系の惑星が5つ観測されていたことに由来し

もっとみる
四大元素

四大元素

【神秘的な四大元素】
この思想は、ファンタジーの世界では欠かせない要素となっている。
『万物は火・水・風・土の4つの元素でできている』と古代ギリシアの哲学者エンペドクレスが提唱した。
4つの元素が結合したり離散したりすることで万物は生成され、この世界が作られているのだ、と。
この考えはプラトンやアリストテレスへと受け継がれ、世界に広く普及していくこととなる。
近代医学が誕生する前、四大元素の考え方

もっとみる