マガジンのカバー画像

UIデザインのはなし

113
実際に実務で参考にできそうな、UIデザイナーさんのお役立ち記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

[厳選5+1冊]UIデザイナーの骨組みをつくる本

UIデザインを学んでいる方、UIデザイナーを目指している方にぜひ読んでほしい本を個人的にまとめました。 難しめの本もありますが、いずれも本質的な内容です。 早めに読んでおくことで、自分のレベルをグッと上げてくれると思います。 ヒューメイン・インタフェースヒューマン(Human)ではなくヒューメイン(Humane)。 人に優しいインターフェースとは何かについて、「クリックする」「キーをおす」という行為にまで落とし込んで教えてくれます。 UIデザインのモードという概念を理解

デザインのリサーチをする時に意識していること

こんにちは、スマートキャンプでデザイナーをしている柿澤です。 みなさんは普段デザインする際にギャラリーサイトなどで参考となるデザインのリサーチをしているでしょうか。 デザイナーの中には日々のインプットや過去の経験から「こういう時はこうしよう」という引き出しがあると思いますが、すでにある自分の引き出しだけで作るとなかなかいいデザインは作れないことがあるので、そういったサイトを参考にしている方も多いと思います。 ありがたいことに数多くの事例が掲載されているギャラリーサイトが

サービスデザインのためのブックリスト(2021)

以下は2018年1月に公開した入門書のブックリスト、もう3年前です。その後、新しい本がいろいろ出たので更新することにしました。良い本は残して以前のリストから転載しています。 「サービスデザイン」は領域横断的なアプローチが必要で、扱う対象も広く、必要になる知識やスキルもかなり広範囲に渡ります。デザインの知見だけでは解決できない問題も多く、マネジメントやビジネス、マーケティング分野の知識やスキルも必要になりまです。リストの後半ではサービスマーケティングの本をいくつか紹介します(

UI・UXデザイナーがチェックすべきデザインリソース in 2021年

私はデザインリソースを見つけるのが趣味なんですが、最近いいデザインリソースを発見したので、シェアしたいと思います。ユーザーインターフェースのデザインは、素早くガンガン作っていくのが最近は求められていると思います。デザインスプリントなんかは1日でプロトタイプを作って翌日にテストするくらいのスピード感です。時間を節約する上でデザインリソースを利用するのは全然悪いことじゃないと思います。全て自分で作り上げたい熱意も大事ですが、求められている速度で求められているクオリティに仕上げるれ

デザインと行動心理学

情報設計やコミュニケーションに役立ちそうな、人の無意識な行動心理のキーワードをイラスト付きでまとめてみました。 視線解析 目は脳とつながっていて、視線と心理状態は結びつきやすい。記憶に関することは左に、未来に関すること右に視線が向く傾向がある。視覚に意識を集中すると上、聴覚に意識を集中すると真ん中、体全体で感じようとするときは下らしい。なので、嘘をつくときは右上をみてしまう傾向がある。ユーザーインターフェイスにおいても「戻る」ボタンが左、「進む」ボタンは右に配置されている

使いやすいと評した人が4倍に!アンケートをもとにしたクラウド給与のUI改善

こんにちは、マネーフォワード クラウド給与💰のデザインをしているmaisです。ユーザーリサーチや分析等から仮説をたて、UIデザインを行うところが特に好きなデザイナーです。 今年2月に、お客さまからのご意見をもとにマネーフォワード クラウド給与の「従業員一覧画面」を改善し、満足度の大幅向上を実現することができました。 今回はこの施策に関する一連の業務フロー(アンケート設計と分析から施策案の作成、意思決定・合意の流れ)について、なぜそれをやったのか、どのように実現したかをご紹介