見出し画像

人生の地図。

理想の未来はある。
ゴールも作れる。

でも、現在地がわからないんじゃどこにも向かえない。

今自分がどこにいるのか。
何がゴールなのか。
ゴールに向かうには何をしたらいいのか。
何ができるのか。

そもそも自分は嫌なことはしていないか?
なぜいまここにいるのだろうか。

この記事を書き始めたときはもうすでに過去で
1秒後にはもう未来。

自分が決めている未来。
どうなりたいのか。どうなれるのか。

ひとはどんな自分にもなれる。
わたしは思ったことはなんでも叶う。

そう思ったら、今起きてることって必然だし意味があるから足掻くこともない。もちろんあがいてしまうこともあるけど、でも、自然の流れに身を任せた方がずっといい。

今まで足掻いて足掻きまくってきた。

嫌なことやめてみよ!
みたいな記事を読んで、嫌なことやめてみて、やりたいことだけやってる方が毎日わくわくして行動できいる気がする。

もしかしたらワーカホリックと呼ばれるかもしれないけど、あれしたいこれしたいが止まらなくて
時間足りないー!わー!たのしいー!

みたいなモードに突入できる。

足掻いてるときって川の流れに逆らって歩いてる感じ。川に乗っかってったら穏やかな大きな海が待ってると思ったら乗っかりたくなるよね。

いま、そんな感じ。

全部自己責任。
流れようが、歩こうが、途中下車仕様が
ぜんぶ自分のせいだし自分のおかげ。

大丈夫、どうにかなるし
絶対うまくいくって決まってるから。

everything's ganna be all right!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,973件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?