見出し画像

ダイエットして、夏

ごきげんよう、大淀です。

春先にダイエットをしている旨を書きました。


とりあえず夏までという話をしていたので、実際今どうなの?という話を書いていこうと思います。

結論から言うと、4月ごろから現在までで5kg程度減量に成功しました。
快挙では?
運動が心底嫌いで食べるのが大好きな私が5kgも痩せたんだから、快挙としか言いようがありません。
過度な食事制限や激しい運動はしておりません。
適度な食事改善と、フィットボクシングが主です。

こう書くと楽して痩せたみたいな感じに見られるかもしれませんが、普通にそれだけでも辛かった。
特出した語れるような事案がなかった、それだけです。
ただ、一定期間(一週間とか)本の通りに食事すればダイエットになる…みたいな本あるじゃないですか。
あれに書いてある昼食メニューを、そのまま昼ごはんの定番にしたのは大きいかもしれません。
これには2つメリットがあり、1つは痩せることなのですが(お弁当を買うとき、下手すると想像を超えるカロリーだったりするのですが、この買い方ならさすがにそれはないため)、もう1つは「昼ごはんに悩む時間が減った」ことでした。
ダイエットに関係ないですね。

私は以前昼ごはん何買ったらいいの問題について触れました。

この通り私は昼ごはんを買うとき難儀していたんですが、定番のメニューがあると悩む必要がなくなって楽になりました。

ダイエットは「ぎりぎり挫折しない程度の負荷」これが大事なのだろうと思いました。
ダイエット始めたころ、すごく肩肘張ってやっていました。
食べたいモノ食べられないし、大嫌いな運動はしなきゃいけないし、ダイエットはカス!って思ってました。
いや、正直今も思ってますが…(辛いのは普通に今もだから)
しかしチートデーを取り入れたり、時には自分に甘くなってみることも息抜きに必要だったのです。
これがあるのとないのとでは気持ちが違う。
だから何となく辞めずにできたのかなと思います。

…とか何とか言いましたが、実際辞めなかった一番の理由は、「推しのために痩せる」が目標だったからです。
推し(二次元です)に会うときに恥ずかしくない自分になろう!これが目標で、くじけるたびに「いやでも今の姿で推しに会えるかな?」と思いなおしました。
食事制限も運動も今でもずっと嫌だけど、それでも続いてるのは「推し」という圧倒的な存在のおかげ。
ダイエットを成功させたい人は、推しを見つけるのも手かもしれません。

とりあえずダイエットは引き続き、あと半年は頑張ってみようと思います。
推しの前に胸張って立てるように頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?