見出し画像

煮込まないのに味がしみててじゅわっと柔らか!:煮ず豚の作り方

我が家で人気の常備菜「煮ず豚」をご紹介します。

この記事のレシピ部分は全文無料でお読み頂けます。気に入ってお買上げ下さった方へは、おまけの肉の加熱と味付けについての詳しい解説をお読み頂けます。サポートやおすすめして頂けましたら泣いて喜びますのでよろしくお願いいたします。

まず「煮ず豚」がなにかご説明しておきますと、一言で言うと「込まに作った煮風の豚肉料理」です。

画像1

煮豚のように、ご飯に乗せて丼ものにしたり、チャーシューの代わりにラーメンに乗せたり、刻んでチャーハンに入れたり、我が家ではお弁当のおかず、サンドイッチやおにぎらずの具としても大活躍してくれています。

画像2

このサンドイッチの中央あたりに見える茶色いヤツですね。

画像3

お弁当にはこんな風に使っています。

お正月にはお節のお重にも入れています。

画像12

しかも材料はたったの3つだけ!
では、早速作ってみましょう。

【材料】
・豚肩ロースまたはバラブラック … 500g
・醤油 … 大さじ2
・マーマレード … 大さじ1と1/2

画像4

【作り方】
1、豚肩ロースまたはバラブロックは水から、圧力鍋なら高圧10分加圧、普通の鍋ならふつふつとしてから40分下茹でします。

画像5

画像6

茹であがるとこんな感じです

2、ジップ袋に醤油とマーマレードを入れて混ぜ、タレを作っておきます

画像7

3、お肉が茹であがったら熱いうちに、火傷をしないようにトングなどで肉をしっかり押さえて1cm厚にスライスします
※熱いので薄く切るのは難しいです

画像8

4、切ったお肉をそのままの形でジップ袋に入れ、お肉をスライスする時に出た肉汁も一緒に入れ、空気をしっかり抜いてジップを閉めます

画像9

5、10分以上置いて味を馴染ませたら出来上がり

画像10

食べる直前にお皿に盛付け、冷めていたら軽く温めて召し上がって下さい。

画像11

【ポイント】
・温めるときは、20〜40秒程度、冷蔵庫保管するなどして冷えて固まった脂が溶けて肉が温まってゆるむくらいの短時間にします。
・1分以上温め過ぎると固くなります。
・お好みでニンニクや生姜、蜂蜜を入れても美味しいです。
・子供が好きな甘めの味なので、甘いのが好みでなければマーマレードを減らして下さい。醤油を増やす必要はありません。
・ホットクックなど温度設定とタイマーが使える機器でしたら80度で1時間で設定して下さい。
・ジップ袋の空気を出来るだけ抜いて、冷蔵庫で3〜4日食べられます。
・豚肉を茹でた茹で汁はスープやおみそ汁、煮物のベースとして水代わりに使えます(ポークストック)ので捨てずにご利用下さい。

茹で汁の活動についてはコチラ↓をご覧下さい。

このレシピは、極限まで手間と材料を削ぎ落としてシンプルにしましたが、それぞれ理由があります。

ここから先は

934字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

試作のための食材費や、子供達が使いやすい調理器具の購入に使わせて頂きます!