マガジンのカバー画像

山活

6
20年以上たいした運動をしてこなかったアラフォーが山先輩に触発されて山デビュー! 初心者🔰ながら楽しく山活している様子をご紹介します。
運営しているクリエイター

#山活

[6山目?]奥多摩の河原にピクニックをしに行ったら完全にパーティーだった

[6山目?]奥多摩の河原にピクニックをしに行ったら完全にパーティーだった

昨年春、山先輩の後をひたすら追い続けるカルガモ隊員として山活デビューを果たしたわたくし。

※デビューの様子はこちら↓

前回は景信山の山頂茶屋で山菜の天ぷらを食べよう!と勇んで出かけたところ、花は咲き誇り、先輩は溶岩プレートで鴨を焼いてくれるという最高の1日となりました。

※前回の様子はこちら↓

さて今回は、気温も上がって来たことだしちょっと趣向を変えて河原でハイキング&ピクニックだ!と、山

もっとみる
[5山目]山頂の茶屋で山菜天ぷら&ビールが楽しめる最高過ぎる山、それが景信山

[5山目]山頂の茶屋で山菜天ぷら&ビールが楽しめる最高過ぎる山、それが景信山

昨年の今頃、山先輩に連れられて山デビューを果たしたわたくし。

デビューの記録はコチラ↓

その時は平日だったので、「土日しかやってない山菜天ぷらがあるから今度行こう」と先輩から誘われて早一年が経ちまして、念願の天ぷら登山と相成りました。ひゃっほーーぅ!

今回もカルガモのようにホイホイ先輩について行きたいと思います!

メンバーそれぞれ路線が異なるため、相模湖駅に集合し、バスで登山口へ。

峰尾

もっとみる
[4山目]ありがちな名前…と侮ること勿れ、山の楽しさをしみじみ味わえる大山登山

[4山目]ありがちな名前…と侮ること勿れ、山の楽しさをしみじみ味わえる大山登山

さて、デビューから早くも4山目。
なかなか良いペースで登れているんじゃないでしょうか?

それもこれも、目的地からルートからまるっと調べてアテンドしてくれる山先輩のおかけです。ありがたやー。

デビューの様子はコチラ↓

その他の山活記録はコチラ↓から

今回の目的地は神奈川県伊勢原市にある大山です。

大山なんて、全国にいくつあるんでしょうかね?安直なネーミングだな!と思いましたけれども、登って

もっとみる
[3山目]中学生以来2度目の百名山。大人になってから登ったら最高だった

[3山目]中学生以来2度目の百名山。大人になってから登ったら最高だった

さて、今回も山先輩のアテンドのもと初心者私と友人は次なる山へと挑みました。

そう、初回の高尾山に続き、百名山の一つ筑波山です!
山先輩のセレクト及びアテンド、毎回流石の一言です!

スタートはここ筑波山神社。
もう家を出てから、メンバーと合流するだけですでにもう楽しくて。

個人的に山や神社では必ずお願いごとがあるので、帰りにはお守りも授けて頂きます。
ガマ守りがあったら良いな!(無かった)

もっとみる