見出し画像

6.「かも」の感覚が叶うサイン

このブログは、「目標達成、夢実現」に不可欠なセルフイメージを書き換え、あなたらしく輝く理想の人生を叶える力を身に着けて行くための情報、方法、技術を惜しげもなく提供していきます。

かもの法則

願望実現には、目標設定が大切だと言われますよね?

何当たり前の事を言っているんだと思った方?

そう目標設定重要です。

でももっと重要なのが、

目的と確信度合いが目標達成や願望実現には大切なんです。

これが無いと、
目標達成に時間がかかったり、
目標達成出来ないって事が多発します。

今日はそんな目標達成や願望実現に大切なポイントをお伝えします。

“目標達成や願望実現に大切なヒケツ”という本日のテーマです。

それでは今回も僕自身が学び続ける中で気づいたコト含めて紹介しますね。

「かも」の感覚が叶うサイン

今回の記事を通してあなたに届けたいこと

“願望実現の確信度合いを上げる事で、願望実現の速度が早まります!”

「かも」の感覚を高める事が願望実現のカギ

自己実現へ向けた支援を始めた時・・・

企業の人材育成をしていた時・・・

目標達成が早い人と、遅い人の差があることに気がついたんですね。

その違いというのが僕自身も習慣にしている大切なヒケツでした。

今日はそのヒケツをお届けしたいと思います。

僕自身このヒケツを手にしてから、願望実現のスピードが加速しました。

①「何のために?」千本ノック

②100の理由造り

③日常行動に新たな目的をセットし直す

ひとつひとつ書いていきますね。

①「何のために?」千本ノック

1000本ノック

①「何のために?」千本ノック
目標達成の早い人遅い人の違いは、
目標を目標で終わらさないという点でした。

それは何か?

「どうしてそれを達成したいのか?やりたいのだろうか?」

「どうしてその結果、成果がほしいのだろうか?」

という

その奥で何を求めているのかを突き詰めて探れているかということです。

例えば
「年収1000万円を達成したい」

 ↓では、何のためにそういう成果が欲しい?

「人に認められたいから」

 ↓何のために認められたいのか?

「自分には実力があるという感じが欲しいから」

 ↓何のためにその実力が欲しいのか?



「何のために?」という問いかけを畳み掛けて、
どんどんその奥にあるものを深堀りしていくこと
です。

なれるまでは、

「も~わからないよ!」

となって投げ出したくなりますが、

それだと望みが手に届きづらくなります。

僕自身良く取り組んでいたのは、

通勤中の電車の中や、

テレビを見ながらとか、

晩酌しながらとか、

お風呂に入っていながらとかに、

「何のために、俺は○○が欲しいのだろう?」と問いかけています。

「何のために?」と考えていくと、行き詰まる場合もありますが、
全然気にしないでくださいね。

「自分は何のためにそれが欲しいんだろうか?」と、
更に自問してみてください。

僕のコンサルセッションの時にも、
この問いかけは良く使います。
「何のために?」
「何のために?」
「何のために?」



という何のために千本ノック状態です。

「何のために、そういう自分でいたいのだろうか?」

その奥深くにあるものがずれている上手くいかないので
何のためにそういう自分でいたいのかと、日々チェックすると良いですね。

②100の理由造り

100の理由

②100の理由造り

先程の「何のために?」千本ノックは

目的を深堀りしていくというスタンスだったのですが

こちらは

「理由を沢山あげていく」

という事です。

これ
実はかなり強力なノウハウです。

「これは本当に大切なモノだ!必要なモノだ!」

と確信度をあげるために使います。

僕が始めてこれに出会ったのは、
方眼ノートトレーナー0期の時に
師匠から伝授されたヒケツ
です。

師匠から沢山のノウハウ、テクニックを教わりましたが、

この「100個の理由」が一番パワフルでした。

「谷川さん“なぜ方眼ノートなのか?の理由100個”書き出してきて?」

この宿題が終わった時のやる前とやった後では、

まるっきり世界が違います。

もう一度いいます次元が変わります(笑)

「だから俺は方眼ノートを手渡していくんだ!」

というレベル迄、確信度合いが高まりました(笑)

これを応用して、

僕がオススメしているのは、

叶えたいモノを具体的に書けたあとに

“1冊のノートを用意して、その理由だけを書きつくす”というワークです。

理由は、事実であれば論理的かどうかは問いません。

ひたすらその理由をリストアップしていくイメージです。

おそらく
30枚のノート両面、
60ページだから、
仮に1ページ10個の理由を書き出したとして、
600個の理由が書けます。

この
「600個」の理由があるなら、
「当然それは叶う必要あるでしょ」という状態が訪れます。

先程の例で言うと

「何のために年収1000万円が必要なんだろうか?」

その理由を1冊のノートにそれだけを書きつくしていく。

一朝一夕で出来るモノではないないですが、

時間をとって半年に1回程度できると

確実に願望達成のスピード段違いになります。

人間の脳って素晴らしいのは、探し始めたら沢山出てくるんですよね。

これは
ドラゴンボールの「精神と時の部屋」を出た感覚を味わえると思います
(ちょっと古いですね・笑)

③日常行動に新たな目的をセットし直す

目的変更

③日常行動に新たな目的をセットし直す

今度は
日常行動に目的を人生が創造する方向にセットし直すという方法です。

皆さんは、
ふだんどんな日常を送っていますか?

朝起きてから寝るまでのタイムスケジュールを少し洗い出してください。

できるだけ細かいほうが良いですね。

そして、

タイムスケジュールを書き出したからその横に

「何のためにやっているのか?」

を書き出してみましょう。

一例ですが
例)目的変更前
「朝起きてすぐに、歯を磨く」
 ↓
「歯を磨かないと気持ち悪いし、息が臭いとみんなに迷惑を書けてしまいそうだから」

こういた目的は、
問題を回避する考え方の思考法で「問題回避型」と言われます。

これだと

問題を避けるために行動するという

人生を創造しづらくする考え方、習慣になってしまうので

この「問題回避型」を「目的志向型」で目的を整えていくことですね。

潜在意識は正しい正しくないは判断しないので、

ぜひ目的志向型に変えてセットしてみましょう!

先程の例・・・
例)目的変更前
「朝起きてすぐに、歯を磨く」
 ↓目的志向型で整える
「歯を磨くことで頭に刺激を与えられるからビジネスアイデアが拡大し、自分のやりたいことができる」
そのために歯を磨くというセットをしていくイメージですね。

小さなことですが、一つ一つの行動に対する“目的”を人生が創造できる思考パターンの「目的志向型」にセットすることで、普段の行動から潜在意識により良いパターンを取り入れて行くことができます。

この3つのヒケツを通して、

叶えたい願望や目標が「叶うかも」という感覚が高まって来ます。

その感覚が高まってきた状態が、願望が叶うサイン
です。

この3つのポイントをまとめると

“「かも」の感覚を高める事が願望実現のカギ”

僕の実体験から感じています。

“願望実現の確信度合いを上げる事が出来ます。
結果願望実現が早まりますよ!”

それでは最後に・・・
----------------------------------------
【あなたを進化させる本日のアクション】
・「何のために?」を何度も自問する習慣から始めてみませんか?
----------------------------------------

ぜひ【本日のアクション】を取り組んでくださいね。

↓ご覧頂いていない方は是非前回の投稿も見てね↓
5.あなた自身のイメージが現実を変える

あなたが自分自身で、輝き理想の未来を手にするお手伝いをしています。

気軽にご相談くださいね。

----------------------------------------
タニカワ ヨウスケ (親方)のMISSIONとVISION
【MISSION】

『本当の自分』が望む未来を
その人の手で掴める力を育んでいく
【VISION】
『本当の自分』と出会い、らしく輝く人生を自分自身で送れるように
健康、経済、人間関係の全てにおいて、より豊かさを広げていける人を増やしていく
そして、『あなたの輝き』から、世界をもっと素敵で豊かな場所にしていく
----------------------------------------

こちらも是非見ていただけると嬉しいな


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?