いよいよ、2023年

みなさん、こんにちは・こんばんは。
公立小学校教員のむっちです。

随分と更新が途絶えていました。
忙しさを言い訳に、投稿を避けていました。

今日は2022年を振り返って、来年、2023年に繋げようと思います。

というのは建前で、今日までに登校すれば12ヶ月連続投稿を達成できるからです。
人間、達成されるものが目の前にぶら下がっていると、動き出しやすいですね笑

ということは、毎日コツコツやっておけば、5日連続、1週間連続、30日連続・・・と日々記録更新できるわけだ。むしろ、止めることが嫌になってくるのかもしれない。

だからこそ、習慣化する近道は、毎日やることなんだなと、大晦日のこの時間に改めて実感しています。

2023年、5行でも書き続けていきたいと思います。


さて、今年を振り返ってみようと思っていましたが、ダラダラ書いても意味がないと思うので、最近の話だけ。

しかし、これこそ今の自分にぴったりの出来事だなと思います。

冬休みに入る前に、ふと、大学時代の恩師に連絡を取りました。
どうせ返ってこないだろうなと期待せずに送っていました。

しかし、短い時間で返信があり、そのまま会う約束まで!
本当に嬉しかった!おかげで、冬休みまでの数週間を乗り越えられたと言っても過言ではありません。

久しぶりの恩師との再会。
同級生である妻と二人の我が子と会うことができました。
とても幸せでした。

短い時間でしたが、改めて、この人のもとで学ぶことができた大学生時代は幸せだったんだ。
今でも、教育界のトップランナーとして活躍するこの人と繋がりがあることに幸せを感じました。

その日の夜、お礼のメッセージを送ると返信をいただきました。
身バレ覚悟で、その内容を載せます。

今日はありがとう!久しぶりに会えて、ホントによかった。〇〇(私の名前)も◇◇(妻の名前)もしっかりパパ&ママをやってて、幸せな家族の姿を見てると、とっても嬉しい気持ちになりました。

プレゼント、喜んでくれて良かった!☆ちゃん(娘の名前)が最後にタッチしてくれたのが、おじさんは嬉しかったです笑。キッズたちによろしく〜。

また会えるのを楽しみにしてるよ。来る時はぜひ連絡を!自分の信じる道を進みなさい。おもしろいことにチャレンジを。相談があれば、いつでもどうぞ。人生を楽しみましょー!

2022年をダラダラ振り返るよりも、2023年を、10年先を見据えて走り出したいと思います。

今年1年間ありがとうございました!

2023年もよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?