見出し画像

入試の得点率から考える

大学受験において、浪人生の場合は実際に受けた入試の成績を大学に開示してもらえる場合があります。そして、その得点率から今後の学習について見直すことができます。合格最低点や平均点にもよりますが、得点率が50%を下回る場合は傾向と対策というレベルではないということになります。体調不良などで途中退室があった場合を除けば、一定の実力があれば、不慣れな問題形式であっても一定の得点は確保できます。それが確保できていない場合は基礎力不足であると言わざるを得ません。

英語においては、「基礎」の中心にあるのは英文法です。ここをしっかりと学び直すのが得点力強化の近道です。

このとき、王道の学習法は例文を覚えることです。

「いやでも、問題集・・・」という人も、やらないよりはいいのでやりましょう。うまく使えばそれなりの効果はあります。

独学では難しいかな、と思う方は、持田のオンライン個別指導の受講もご検討ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?