見出し画像

【29歳ミニマリスト】無駄がない“スマホの中身”|フリーランス

今回は、プライベートと仕事で必要不可欠な「スマホ」の中身についての紹介記事になります。

スマホの中身といえば、アプリケーション(以下アプリ)ですが、ただアプリを羅列するのでは芸がない。
ということで、私がスマホを使う上での“こだわり”も合わせて紹介していきます。


ホーム画面は必要かつ時間泥棒は排除

画像1

こちらが私のホーム画面。
必ず毎日使うアプリのみを「ホーム画面」に置いてあり、その他のアプリは「Appライブラリ」(iOS14からの機能)で管理しています。

まず「ホーム画面」でのルールが以下の通り
①ホーム画面は1つだけ
②SNSなどの時間消費アプリは配置しない
③連絡アプリはホームには置かない
④ウィジェットでアプリタップ回数を減らす

それでは次から各ルールの説明をしていきます。


①ホーム画面は1つだけ

長年スマホを使い続けていますが、初期から続けているルールなのが、「ホーム画面は1つだけ」

理由は、何ページもスワイプするのは無駄だからです。
スマホをうまく活用するには、アプリの存在は欠かせません。
ですが、アプリの数を増やしすぎた結果、ホーム画面を増やしたり、アプリフォルダを増やすのは視認性を損なうだけです。

結局アプリが100あったとしても、よく使うアプリは10個程度だったり。

本当に厳選したアプリだけをホーム画面に配置した方が、スマートに使えるんです。


②SNSなどの時間消費アプリはスマホに入れない

スマホで誰多く人が入れているアプリと言えば、

・SNS
・YouTube
・ソーシャルゲーム

こういったアプリは時間消費が激しいので、根本的にスマホには入れません。
外でYouTubeなどの動画を見る必要はありませんし、TwitterなどのSNSは「ついつい」が頻発しやすいなど、スマホに娯楽系アプリを入れすぎると、スマホは危険な存在になってしまいます。

仕事でも使う道具なのに、時間泥棒にもなりかねないような存在では困るので、入れないことにしています。

各SNSはスマホではなく、PCから投稿、確認。
YouTubeもPCからにしています。

スマホになんでも役割を持たせるのは、依存のきっかけになるので、原始的な方法ではありますが、対策しているわけです。


③連絡アプリはホームには置かない

フリーランスになってからは、様々な連絡ツールを使うようになりました。

・LINE
・Zoom
・Skype
・Slack
・Discord
・Chatwork

連絡ツールをホーム画面に配置しようとすると、それだけかなりのスペースを必要とします。
元々は「連絡フォルダ」を作り、一括で管理していましたが、今は「Appライブラリ」である程度は管理されます。

今はそれで十分かなって思ってます。
連絡があれば、通知センターに表示されますし、仕事中であればMacから連絡しています。

こちらからスマホで連絡をする機械っていうのは、そこまで多くないと気づき、ホーム画面には置かないようになったわけです。


④ウィジェットでアプリタップ回数を減らす

ホーム画面の有効活用としては、ウィジェット機能による視認性の確保です。

パッと確認できたらいいモノとしては、ToDoリストと予定(カレンダー)。

この2つをウィジェットを使ってパッと確認できるようにしてくれたのが、ToDoリストとしての『リマインダー』とカレンダーアプリの『Calendars』です。

画像2

『リマインダー』はAppleの純正アプリを使っており、今のウィジェットサイズだと5件までのリストを常時表示してくれます。(画像では4件表示中)
ホーム画面を見る度に、重要事項が目に飛び込んでくるので、ToDo管理で助かってます。

『Calendars』では、直近の予定が表示される形になります。最大2件までが直近の予定として表示されます。

2件までなので、『リマインダー』と比べて情報量は少ないですが、確認事項として常に直近の予定が確認できるのはありがたいです。

こんな形でウィジェットにより、常時必要な情報が確認できるので、アプリのタップ回数を減らすことができ、結果としてスマホの使用時間を減らすことができています。

もちろん2つのウィジェットをタップすれば、通常通り表示されるので、視認性を高めつつ機能もしっかり果たしてくれるので便利でおすすめです。


スマホとの適正距離

無駄のない“スマホの中身”を作るポイントはこちら。

①ホーム画面は1つだけ
②SNSなどの時間消費アプリは配置しない
③連絡アプリはホームには置かない
④ウィジェットでアプリタップ回数を減らす

デジタルデトックスを促す本を読み、試行錯誤した結果が、私のスマホの中身というわけです。

そこへ至る過程には、フリーランスになり、必要となるアプリが増えたというのが大きいな要因でして。

「スマホの中身を整理したい!」という気持ちが湧き上がるのには、千差万別の理由があるはずです。

その理由を素直に汲み取って、スマホの整理をする際のヒントになれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 noteはアカウントを持っていなくても、“♡”を押せるのでぜひ! コメント・サポートもお待ちしております。