見出し画像

追いかけて川越。

オルカ宇藤選手の応援に東京に行こうと決めた。
その数日間でプロレス観戦を楽しもうと。
で、うん!となった。

!!!
川越って聞いた事もないけど埼玉だった。
行きたい!
青木真也選手。
鈴木秀樹選手の応援に。
ただ、このイベントはヤオコーっていうスーパーマーケット?が埼玉県内にあって、そこでレック商品千円分以上購入した人がアプリを使って抽選参加できるという。
僕、淡路島ですよ。
抽選参加できる訳ない。
諦めの悪い僕は、ドラゴンゲートさんに連絡しましたよ。
チケット何とかなりませんか?と。
イベントで抽選なので申し訳ございません、と。
やはり諦めるしかないのか・・・。
そう思って、勤務待機中にSNSを見ていたらヤオコープロレスに一緒に行きませんか?
同行者を募集されてる方がいた。
すぐにDMで連絡。
オッケーをいただいた!
転売目的でもない為、料金も要りませんと。
やったー!
行ける!
と、思って今日ですよ。
宿泊先の水道橋から、迷ってはダメだと朝8時過ぎに出発しました。
で、着いたのが9時30分!
特急を乗ったみたいだった。

大きな駅でした。
淡路島、電車ないですからね。
それで昨日、横浜から東京へ。
そして水道橋から池袋へ2往復したら両足攣っちゃったんです。
痛くて痛くて。
でも、今日起きたら痛むけど大丈夫そうだったから来れました。
観たい!が勝ったんだ。
待ち合わせ時間が11時30分に会場だったので、駅前のスタバで時間潰し。

美味しかったですね。
そろそろ会場へ。
駅から5分くらいの所に。

あった!

大きかった。
暑いので会場内へ。
すると、お相手のWさんから連絡がありました。
「着いています」と。
無事、お会いする事ができました。
ご挨拶して、本当の気持ちですがオニオンスープをお渡しさせていただきました。
Wさんとお二人の男性。
お仲間さんらしいです。
Wさんがチケット交換しに行ったら・・・。
「うえちゃんさんは二列目で観てください」と。
え!?
Wさんと連絡取り合ってる時に4列目ですと聞いていた。
4列目!ありがたい!と思ってたら2列目!?
何でも、Wさんのお仲間さんの方も抽選参加されて当選していたらしい。
その方は2列目だったのだ。
「うえちゃんさんは前の方で観たいでしょうから」って。
泣いてまうやろー。
Wさんも聞けばドラゴンゲートさんの大ファンなんですよ。
それなのに、僕の為に・・・。
甘えさせていただきました。
会場へ。

近い!
喜びを噛みしめて。
さぁ開始時間。
YAMATO選手の料理タイムなどがありました。

僕は、二試合目のロイヤル・ランブルが楽しみでしょうがなかった。
ロイヤル・ランブルが始まる!
何番目かの入場でバカサバイバーが!
青木選手の入場!

おぉ!LEONA選手と!

そして鈴木秀樹選手が!

もうお二人、ヒッチャカメッチャカされていました。

大声で「アオキー!」
「スズキー!」と。

これを繰り返すんですよ。
爆笑しましたね。
それで青木選手が鈴木秀樹選手にスリーパー!

離さない!

離さない!
そのまま、青木選手はフォールされて退場するんです。
残念。
そして、鈴木秀樹選手とスカイウォーカー選手が遂に対峙!

結局、鈴木秀樹選手も退場になりました。
優勝者は、YAMATO選手でした。
無事にイベントも終わりました。
楽しかった!
で、ドラゴンゲートさんは夕方から名古屋で試合の為、移動されるとの事。
プロレスラーは、本当にすごい。

会場出てから、Wさんとお仲間さんにお礼してお別れしました。
僕がずっといたら、申し訳なかったから。
そして、無事に川越から水道橋まで帰って来れました。
途中、緊急停止があったりでビックリしたんですけど。
良かった。
ホッとしました。
無事に帰れたから。
でも、本当に楽しかったです。
遠足のようで。
こんな感覚、久しぶりですからね。
そして、大好きな青木真也選手。
鈴木秀樹選手を応援できたから。

Wさん、皆さん本当にありがとうございました。
素敵な想い出ができました。

皆さんの優しさ、忘れません。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,990件

#私の遠征話

2,555件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?