見出し画像

さがして。

昨日の夕方から東京です。
24時間勤務 三連勤を朝に終え、そのまま淡路島から東京でした。
そういえば新神戸駅でドクターイエローを見ました。

去年と今年で2回目です。
良い事あるのかな?と思いました。
ホテル着いたら、バタッと寝てしまいました。
疲れていたんですね。

で、今日です。
プロレス観戦しようかと思いました。
でも行きたい場所があった。
予約していないけど行ってみよう。
僕は向かいました。
その場所には2回ほどお伺いさせていただいた事があります。
お昼のランチタイム時でした。
去年の10月にお伺いさせていただいた時は、大将のご厚意で隣の席でお食事させていただきました。

そして青木選手の試合を観戦して、次の日に帰りました。
雨の東京でした。
空に一例して。
そして、今年。
一年が過ぎました。
予約もせずに不安だったので、夕方 開店30分前から並んでいました。
お店が開いた時、大将さんやご家族の皆さんに「去年の10月に淡路島から来させていただいた・・・・」
皆さんは覚えてくれていました。
またご厚意で、お隣の席に座らせていただきました。

よく食べられていた物を注文させていただきました。
「 会長、好きだったんだよ」って出してくださいました。

美味しい

そして馬刺しが。

最高に美味しかった。
馬刺しを熊本でも食べましたがレベルが違います。
めちゃくちゃ美味しかった。
で、辛子大根をいただきました。

なんでも辛い食べ物が好きだったみたいです。
バツグンに美味しかった。
大根の辛さが良いアクセントでした。
大将さんは僕が淡路島から来たという事で、どんどんおまけしてくださるんです。
だし巻き玉子も最高に美味しかった。

カウンターでは淡路島出身の方がいらっしゃって、話が盛り上がりました。
またお隣の席の方と大将さんと僕の年齢が同じだという事にショックを受けました。
皆さん貫禄あるんだもん。
笑いながら皆さんとお話ししてたら、フッと笑ってくれてるような気がしました。
勝手な想いですけど、そこにいた。
と、思いたいのです。

今年も会いにきました。
猪木さんが愛した場所に。
箸置きが鶴だった。

僕は本当に嬉しかったのです。
去年、お伺いさせていただいた帰り。
お会計が終わってご挨拶した時、大将さんはお忙しいのにも関わらず僕に渡してくれました。

「これしかないけど、元気だそうな」って。
僕の宝物です。
今日もお会計して、皆さんにお礼して帰りました。
大将さん、皆さん本当にありがとうございました。
夜風が気持ちよかったです。
ンムフフフ!
また笑ってくれてるような気がしました。

明日は、青木真也選手・鈴木秀樹選手。
の応援してから、淡路島に帰ります。
僕はやっぱり猪木さんが好きなんだ。
だから2選手が大好きなんだ。
心からそう思った日でした。
明日は思いっきり応援します。

猪木さん、大将さん、また必ず会いにいきます。
必ず。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,423件

#一度は行きたいあの場所

50,667件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?