見出し画像

カナダ留学をして気づいた日本の良さ オタワ・モントリオール旅行①

交換留学の中間休みにブラジル人とフランス人と私でオタワ・モントリオール旅行をしました。

初日、早朝に起きてドタバタしながら寮を出ました。

その時、水を持たずに寮を出ました。重たいし嵩張るし、水ぐらいならどっかのタイミングで買えばいいやーという感じでそんなに重要だと思わなかったのです。

トロントのバスターミナルに着くと、ひどく喉が渇きました。

トロントからオタワまでバスで3時間かかることがわかっていたため、ペットボトルの水を買おうと思いました。

そして、バスターミナルの建物内に自販機がないかを探し始めました。

探せど探せど見当たりません。

次に近くにコンビニがないかを探しました。

ありません。

ならばと、寒いけれど建物の外で自販機かコンビニを探しました。

ありません!!

「嘘でしょカナダ、不便すぎる!ここ、第二の大都市トロントでしょ!?自販機かコンビニぐらいあってもいいよね!?ありえない…!」と思いました。

探し始めて30分後、奇跡的に開いていたコーヒーショップでペットボトルの水を無事に手に入れました。

バスターミナルに戻って友達に「カナダ不便すぎる…日本だったらすぐに買えるのに…」とこぼしました。
すると、ブラジルでもフランスでも、自販機やコンビニはそんなにないから、出かける時は必ず水筒を持ち歩く習慣があると言いました。

そこでようやく、日本が他国と比較して異常に便利なことを痛感しました。そして、日本の便利さを恋しく思いました。

日本に帰ってきて、喉が乾いた時にすぐ飲み物を買えるこの環境が、本当に幸せに感じられる今日この頃です。

本日もご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?