マガジンのカバー画像

メンバー執筆note

20
ourlyメンバーが執筆した記事をまとめています
運営しているクリエイター

#SaaS

一度独立した僕がourlyの取締役をやると決めたワケ

こんにちは!ourly取締役COOの髙橋です。(自己紹介noteはこちら) ourlyというWEB社内報CMSのSaaSの取締役COOをしております。 ourlyのサービスについてはこちら↓↓ ありがたいことに2023年4月をもってourly株式会社の取締役COOを拝命しましたので、その意思決定に至った背景と、今後どんなことを大事にして経営していきたいかを書いていきたいと思います。 自分の優秀さを証明できるようにともがいた20代僕の自己紹介は下記のnoteにまとまってい

営業マネージャーにデータ分析は必須スキルというはなし

こんにちは!ourly髙橋です。(自己紹介noteはこちら) ourlyというWEB社内報CMSのSaaSの取締役COOをしております。 ourlyのサービスについてはこちら↓↓ 今日は私自身、自分が営業マネージャーになるなんて思ってもみなかったタイプなんですが、どんな要素が必要なのか?その中でもデータ分析がなぜ重要なのかについて考えてみたいと思います。 営業マネージャーに求められるものってなに?前職のコンサルティング時代も含めて多くの”営業”という職種の方々と”営業マ

事業計画上振れ達成の秘密(6,000字超)

こんにちは! ourly株式会社で執行役員CSOをやっております髙橋新平です。 2022年9月でourly社の上期、2Qが終了しました。事業計画を上振れての達成ができましたので、取り組みなどをnoteにまとめました。 髙橋新平の自己紹介はこちら⬇⬇ ourly株式会社はWEB社内報のWEBサービス、社員のプロフィールサービスを提供している企業です⬇⬇ 2Qの成果前述の通り、9月で2Qが終了し、様々な取り組みをourly一丸となって行った結果、事業計画を上振れての達成をつ

インサイドセールスで”楽しく”アポ6倍にした方法

背景現在、ourlyというインナーコミュニケーションSaaSの執行役員として営業に関わる全般をマネジメントさせていただいております。 ourlyではインサイドセールスとフィールドセールスを兼任しながら実施をしていますが、世の中的にインサイドセールスが注目されているとはいえ、「テレアポ」をすることには少し嫌な感情があってもおかしくありません。 事実、メンバーは少し嫌だったと思います。なぜ「テレアポ」に嫌な印象がつきまとうか考えてみると… 断られたり、迷惑がられることが多い