見出し画像

ADHDの長男②【薬はどうなの?】

前回『ADHDの長男①【診断】』の続編です

【前編の簡単な内容】
長男がADHDの疑いがあると言われ受診。
やっぱりADHDと診断されたが、何か違和感が残る。
薬を出されて飲ませてみることを決める、、、


まるで別人

いつもは学校から帰ると、
ランドセルを投げ捨て、ゲームやりたいだの、テレビみたいだの。
宿題は?親に見せるプリントは?と聞いても
長男
「なーい」⇦ウソ

「いいから、ランドセル開けなさい」
長男
「じゃあ、父ちゃんがやればいいじゃん」

「(カッチーン💢)宿題は自分でやれ!」
長男
「・・・(無視)」

毎日親子喧嘩です。
僕も未熟でしたので、感情的に怒ってばかりでした

そんな毎日を送っていましたが
薬を飲み出してからいつもと様子が違う!

とても落ち着いている!
暴れ回らない!
暴言吐かない!
おとなしい!

(あれ?なんかおかしいぞ?)

以前のように手がかかることはなくなり
素直でいい子になっている。

ただ、なんか違和感。

長男の様子がまるで別人のようになってしまった
なんだか怖くなってきた。

君は誰?

僕の知っている長男はどこへ?

手がかからなくなっているのは確かにありがたいが
本当にこれでいいのか?という思いがどうしても残る。

妻とも話し合って
もうしばらく薬を飲んで様子を見ることに。

数日経って、学校の先生とも面談することに。
ADHDであり薬を飲んでいる事情を話し、
学校での様子も教えてもらうことになりました。
毎日のように担任の先生が連絡をくれます。
ありがとう先生!

先生
「前のように、授業中に歩きまわったり、勝手に発言することはほとんどなくなりました。ただ、薬の作用なのか授業中はとても眠たいようで、どうしても眠たい場合は寝るのを許可してます」

「あと、お腹が空かないと言うので給食は半分も食べれていません」

とのこと。


「what's?」
(あまりの衝撃に喋れないはずの英語が、、)

確かに、家に帰ってからもおとなしい、
というかグッタリしている。
夜は薬の効果が切れているタイミングなのか夜ご飯は食べれていた。

長男に調子や体調を直接聞いてみるが
うまく表現できないようでよくわからない。

そういえば授業中眠たいとは言っていたわ。

薬を飲み始めてから、
長男の表情が無くなっていくように感じる。

暴れまわらなくなり、
暴言が減り、
キレなくなり、
忘れ物が減り、
宿題もやるようになり、
言うことも聞くようになり、
一般的にいう「いい子」になりました。

僕は泣けてきました。
いい子になったからではありません。
長男が「別人」になってしまったからです。

君は誰?

僕の知ってる長男ではない。

僕は長男に謝るしかなかった。
「長男ごめん」

別に、
素直になんでも言うことを聞く子になって欲しかった訳じゃない。
勉強や宿題できる子になって欲しかった訳じゃない。
おとなしい子になって欲しかった訳じゃない。

ただ長男がADHDのせいで
生きることが辛いと感じるなら
生きやすくなって欲しかっただけ。

薬を飲む前より、辛そうじゃないか。

僕が無知であったばっかりに
ADHDとレッテルを貼り、
長男のためにと思い薬を飲ませ、
親にとって都合がいい
“手がかからない子”を作りあげてしまった。

ごめん

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?