逢夢界珍品堂

2024/5/18-19 デザフェス59 お疲れ様でした! 世界の狭間にある小さな道…

逢夢界珍品堂

2024/5/18-19 デザフェス59 お疲れ様でした! 世界の狭間にある小さな道具屋『逢夢界珍品堂』。 店頭に並ぶのは少し不思議な道具たち。 ここではそんな「モノ」たちが抱えた物語を記していきます。 —旅のお供に、あなたと共に、夢と逢えばよき友に。どうぞごゆっくりご覧下さい

最近の記事

カイノヒダケ

 私がそのユニークなキノコに『カイノヒダケ』と名付けたのは、子供の頃に読んだ童話を思い起させたからだ。  あらすじもよく覚えていないような話だったが「こいつはまるで、あの物語に出てくる宝石のようだな」と思い至り、学会に種として発表するよりも前から個人的にその名で呼んでいた。  後の研究で分かったが、このキノコは強い魂の志に感応してその輝きを増す。そしてその光はその志をより強いものとする作用がある。  ―こんな話がある。  魔族と人間がツォルナスの方で戦争をしていた頃の

    • シルベウオの夜光灯

      海で迷った時、何を頼りにしたらいいか知ってるかい? 星の光はあてにならないよ、英雄が死ぬと数が変わるからね。 海で迷ったらシルベウオの光を探しなさい。 この不思議な魚は闇の中で迷う者がいると ぼんやりと光って『目的地』を教えてくれる。 水面に輝く冷たい光の方向へ舵を取ると、 その銀色の道は船を目的地に導いてくれるんだ。 シルベウオの夜光液は迷える者の守り灯なんだ。 お前が迷ったときには、この灯りを燈しなさい。 * * * * * * *  父さんが海で死んで、明日で

      • ある王女のためのヘアキャップ

         バンダランダ王国のペフィ・オ・パティ・ラ・ムー王女はお誕生日を明日に控えてそれはそれはご機嫌でした。 「あ〜ぁ、わたくしの巻き毛の上に乗る可愛らし〜いお帽子があったらどんなにか幸せかしらねぇえ? 」  欲しいものがあるとき、できるだけ多くの人に聞こえるように独り言を言うのがペフィ王女のやり方でした。そうすると王女さまの笑顔を見たい者たちが我も我もと勇んで叶えてくれるだろうと思っているのです。  宮殿のバルコニーからペフィ王女の独り言が美しいソプラノで響き渡ります。ペフィ王女

        • ハーフリングのヘアキャップ

           今日はハーフリングという種族がいかに素晴らしいか、皆さんにもわかるような例を挙げてご紹介しましょう。  ハーフリングの娘、ローズは働き者の小間使いでした。生家は綿織物とそれを使った製品を拵えて売っているのですが、家計は厳しく、上の子のローズは実家を出てからバンダランダ王国のお城に住み込みで働いているのでした。  メイドの仕事をするとき、ローズはいつも家族が作った木綿のヘアキャップをかぶります。  汗を吸ったり髪をおさえたりするためのもので、ハーフリングの里の女性は仕事の

        カイノヒダケ

          ミス・マルガの天気管

           魔女のマルガは広場のマルシェに店を構えています。森で採った素材で作った薬や魔法の道具を売っているのです。  修行の旅の途中でこの街に立ち寄ったのが5年前。今ではすっかりこの街に馴染んだものです。馴染みの果物屋、馴染みの食堂、そして馴染みのお客さん。  フロランタン通りに魔法道具工房を営んでいるドワーフの男は、マルガがここに店を出してからの常連客です。それがここひと月ほど顔を見せないのでマルガは最近ご機嫌ななめなのでした。  もしかして体調を崩しているのかしら。それとも旅

          ミス・マルガの天気管

          コッヘンシュトックの天気管

           ドワーフのコッヘンシュトックさんは街で一番の魔法道具職人です。  いつも夜遅くまで仕事をしている上に、もともとドワーフの目は光に強くないものですから、昼間に会ったほとんどの人が「ああ、これは早くお暇しなければ」と思うような目つきをしています。  コッヘンシュトックさんの魔法道具は精度が特に高く、風水板や悪霊探査機も人気でしたが、いちばんの人気は天気管です。  竜の息吹が風に乗る日とセイレーンが大泣きする日をきちんと判別できる天気管はなかなかありませんからね。  ある時

          コッヘンシュトックの天気管

          ようこそ、逢夢界珍品堂へ

          いらっしゃいませ お客様 本日は 何をお求めですか? ドワーフ謹製 ストームグラスに ハーフリングのヘアキャップ 道に迷ったなら このランプをどうぞ シルベウオの油の灯は 進むべき道を示してくれる 襲い来る魔物も 降りかかる呪いも もう恐れなくて大丈夫 異界を巡るなら 旅のお供に お役に立つのが『逢夢界珍品堂』 ご来店ありがとうございます いらっしゃいませ お客様 今宵は 何かお困りですか? 眠れない夜には オヤスミレ 騒ぎたい夜なら サワガシヒナゲシ 嫌な事ぜん

          ようこそ、逢夢界珍品堂へ