1026年後のみらいまで平和条約

さむいですね、さむいだけで無条件にさみしくなったりするの、ばかですよね、ばかだからかわいいですよね、でも夏みたいに、おいてけぼりみたいなさみしさじゃないから、みんなさみしくて、たくさんのさみしいの中のさみしいひとりみたいな気持ちだから、きらいじゃないです。勝手だね。
 
 
愛情でなんでもかんでも解決してオールオッケー、ぜんぶハッピー、だってずっと思っていたね、だってわたしにずっと足りなかったのはそれで、むしろほかに必要なものならわたしのなかにあるんじゃね?って、自己愛と自尊心は漠然とした不安とか承認欲求とかその他もろもろと両立するってはなし。自信があるのは自分のうつくしさや自分の才能にだけで、例えば愛される自信とか、それ以外の自信が全部なくって背筋が今日も言い訳につぶされて丸くなる、
だれにどんな正しさを謳われようと、わたしはどうしたっていちばん大事なのは愛ですと泣くことにする、泣くことになる、けれど、そうじゃないひともいます、愛なんかで解決すんな馬鹿野郎って、泣きたいひともいることを忘れないようにします、
みんなじぶんの大切にしたいものを大切にしたらいい、わたしは、だれにも脅かされないように、今日もだれかを脅かさないことを誓っています、綺麗でも優しくもないけど、正しくて切実な祈りです。
 
 
メメントモリ、頭が痛くて遠くて鐘の音がする、気がする、いつか死ぬくせに、いつか死ぬのだし、を、繰り返して、馬鹿みたいに長生きして魔女のはしくれみたいになっちゃいたい、
ふかいブラウンレッドのリップが季節もなにも関係ないみたいにずっと居座る、わたしのくちびるは、居心地がいいですか、居心地がよくあれば、あなたも、ずっと、ここにいてくれますか。
 
 
 
 
 
 
 
 

生活になるし、だからそのうち詩になります。ありがとうございます。