見出し画像

格闘技はメンタルの調律だ

押忍!
格闘技ジムに入会してやはり良いと思ったことについて。

運動はやはりメンタルに良いという実感です。

更にそれだけじゃない。運動が脳の神経伝達物質刺激してアドレナリン?とかがワンサカ!だけじゃない。だけじゃない。

人間関係のチューニング(調律)になってより一層健やかなメンタルになるという実感があります。

柔術をやっていると、スパーリングで組んだ時、極め技を極める時に相手の関節を痛め過ぎないように痛くなる手前でもう先は読めてるので寸止めするというマナーがあります。
無駄に怪我しないための決まり事なんですけど、組み手をする時の安心感にもつながります。
こうゆうマナーを無言で粛々と執り行って行くのです。次々とスパーリングする中で。

なんかネット文化で例えちゃってネット文化に申し訳ないですけど、批判出来ると気付いたら徹底的に叩くようなヤフコメとかであるじゃないですか?そうゆう人間心理。
徹底的に叩くぞって思いながら人間関係を捉え続けてたら、なんか自分の調律が崩れていく乱れていくそんな気がしています。

自分自身のメンタルの調律を、繊細にチューニングしている時間が、柔術のスパーリングなんだなあ!僕にとっては。

他者配慮で安心が保たれている場なんですよね、柔術は。そうゆう場作りを、格闘家個人個人が主人公で作れるってゆう事が好きな理由です。運動がメンタルに良い!と実感して言える根拠はそこの他者配慮なんだなあ。

他者配慮によって自分のメンタルがチューニングされる時間を貰える僥倖が、柔術の、僕にとっての意味です。

みんなも柔術やると良いよー。健康になるよー?

💪🐻☀️

この記事が参加している募集

サポート頂いた分は、絵の具や画材代金の、このコロナ禍で発表の場も得られず苦しい中での、クリエイター活動継続の為に、使わせていただきたいです。 切実なのは皆さん一緒です。私も何か還元していければと思っています。 宜しければご検討ください。