OuiA

針レースで作品を作っています。不思議なこと。好きなこと。日々のこと。

OuiA

針レースで作品を作っています。不思議なこと。好きなこと。日々のこと。

マガジン

  • 紙切れ入れ

最近の記事

バテンレースの講座

ごきげんいかがですか? OuiAです。 ちょっと宣伝をさせてください。 10月から開講のバテンレースの講座があります。 フランスのバテンレースの型紙の蝶々を使って基礎から学ぶことができる講座です。 場所は岐阜県の各務原市です。 締切間近ですが、ウェブサイトからのお申し込みも可能です。 ご興味ある方はこの機会に是非お申し込みくださいませ! どうぞよろしくお願いいたします。

    • はじめての

      最近骨折したOuiAです。。。 初の松葉杖や固定された足 うぅ全治3ヶ月。 そんなことより 先日初めての講座をしました。 全2回のインドの刺繍リボンを使ったブローチ作り講座。 初回はみんなで同じブローチを作成。 2回目はお好きなリボンを使ってオリジナルに挑戦していただきました。 どちらの日もとても楽しい創作日和となりました。 手芸はやっぱり乙女心をくすぐりますね。 気づくとアトリエみたいな教室する。 と宣言したのが一年前のこと。 今日はその、一歩めのご報告でした。

      • アトリエみたいな教室

        ごきげんよう。ouiaです。 教室、したいしたい、するすると言って別のことをして忙しくしていました。でも、やりたいことってちょっと怖かったりするからつい。でも、やってみる。 ということで、教室を始めます。 と言って教室は成立しないわけで。 今日からその教室ができるまでを記録してみようと思います。 今日はその、宣言です。

        • 20221214

          今年もあと3週間 ずっと更新されないnote でも生活は続いてる □ そして また干支レースを粛々と制作しています 来年は兎 かわいいとレースは甘くなりすぎて難しさもありつつ11月の打ち合わせは割とスムーズに進みました 制作の機会があることに感謝しつつ しゅくしゅく ◇ 先日リヒター展に行ってきました ピントの合わない世界というか 焦点の定まらない感じがとても心地よかったです クリスマスカード用のポストカードを購入して 満足気に美術館をあとにしました ♢ つづく

        バテンレースの講座

        マガジン

        • 紙切れ入れ
          1本

        記事

          1

          私、昔、包み紙や切れ端を集めていました。きゃっ、となってそれをファイルしていた紙たち。ある人が見たらただのゴミ。でも、今でもなんか好き。ちょっとアイデア帳みたくアップしていこうと思います。 その1、フランス kinderチョコの包み紙 この朱色とミルクがちょっと滴ってる感じ。影の水色がきいてる。ロゴはきりっとゴシック体。ふにゃときりってなんか、かゎーいーなーって。 その時付いてた付録のスポンジボブのシール↓

          20220208

          すっかり新年が終わり旧正月も過ぎて行きました。 そして写真は岐阜の郡上八幡にある中嶋屋旅館で飾られてるえとレースの作品です。今年はがっつり虎してますよ。 春がきたらまた郡上にも出かけようと思います。

          20220208

          20211229

          ようやく昨日完成しました。えとレース。 今日作品を渡して気分もすっきり。 そして、今年も私は日本にいて。フォアグラを食べていない。クリスマスを迎えるたびフランスでフォアグラを食べそこねたことを思い出して、心残り。マルティーヌのフォアグラのレシピを見ては想像を膨らます。マルティーヌはアトリエの先生。そして、そのレシピ、私には難解。いつか食べたいフォアグラ。フランスに行くのが早いか、それともこのレシピを解読して得意な人に作ってもらうのが早いか。いつか来るであろうその日を夢みて

          20211229

          20211215

          ちまちま、こつこつ、しくしくを粛々と。 ブレードの縁取りができました。ここからは刺繍のような、編み物のような作業に入ります。 糸はDMCのCordonnet Special。以前は細い繊細なのが好みで80番を使っていたけど、最近は40番とか使ってる。ざっくりしたのが好みになってきた。アトリエでは60番を基本使ってましたよ。番号は大きい方が細い。私は見た目が細いので太いものに惹かれるようになってきた。無い物ねだりかもしれない。白いブレードの時、糸の色はBlancかB5200

          20211215

          20211206

          ブレードが型紙に縫い付け終わりました。次はブレードのジョイント部分をほつれないように縫っていきます。使う糸はFIL AU CHINOISのFil pour gants。とにかく細くて丈夫な糸。COTTON GLACÉとあるのでコーティングされてるコットン糸ですね。ここから回想。初めてこの糸を手にした日。マダムたちに囲まれて。この糸はカメラのフィルムケースに入れると丁度よいから私のこれをあげる。回想終わり。ってアトリエのマダムがくれたケースに今も入れています。日本ではなかなか手

          20211206

          20211129

          ぅぃぁです。 今日は毎年のルーチンでもある干支レースの制作です。2022年は寅年です。年末が近づくと干支レース作りがはじまります。レース編みと干支の異色作品。岐阜の郡上八幡の老舗旅館中嶋屋xOuiAのコラボ企画の干支レースはほそぼそと12年目です。 寅xレース。 しぶっいのがやっぱりいいかな。 なかなかなかなかに、難しい組み合わせでした。いや毎年ですが。図案もできたし今日はベースのブレードを型紙に縫い付ける作業です。 無心に針を進める。 瞑想みたいな。 ものでし

          20211129

          OuiA

          はじめまして。 読んでくださりありがとうございます。 作品作りをしながら手芸用品屋さんをクリーマにてやっています。 私が作る作品はラ ドンテール ドゥ リュクソイユというフランスのバテンレース、針レースをベースに作っています。 私がそのレースを習ったのはかれこれ10年以上前になります。 伝統手芸に興味があり、いきなり飛び込んだ日本人の私を受け入れてくれたフランスのアトリエの技法を日本で伝えていけたらなと思っています。 noteでは手芸のことや作品のこと興味のあることなどい