見出し画像

日傘デビュー

 金融機関に振り込みに行く時に日傘を初めて使用。短時間しか使っていませんが、紫外線ダメージは減らせたと思います。ただしあまり涼しい感じはなかった。それと大きい日傘なので、やや持ち運びが不便。折り畳み式の日傘の方が、使い勝手がよいかもしれませんね。


 日傘をさす男性に対して、おばちゃん達の目も寛容になっている印象。暑いと防衛の為にも日傘は必要です。毎年こんな猛暑が続くのは嫌だなと思いつつ、備えは必要。日傘のほかにも暑さしのげるアイテムはどんどん取り入れていきたい。


 夏が好きで冬が苦手な私。去年は暑くて夏の初めは一時的に食欲が減退しました。幸いすぐ回復したものの、もう若くはない。気を引き締めて体調管理に努めます。


 暑いからと去年今年不要の外出を控えていたら、体力がやや低下してしまった。秋になったら行楽シーズンが到来。ずっとおでかけから遠ざかると、感覚も鈍ります。秋の初めはお出かけ日和。外で過ごす時間も、長く持ちたいものですね。


 自然に触れたり、美味しいものを食べたり。短い秋をどうやって味わうべきか。市内の低山登山もいいなぁ。秋はやはり海より山のイメージ。紅葉もきれいで、写真撮影も楽しい。車で30分もかからない所に雰囲気のある城下町や、紅葉の名所があるんです。県内からも多くの人が訪れるんですよ。


 行きたいところは、たくさん。今は元気をチャージする時期。あと半月先くらいには、きっと行動に移せるでしょう。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。