見出し画像

 好きな顔

 好みは人それぞれとはいえ、好かれる顔ってありますよね。人相が良い愛嬌が良いなど。今の時代に好かれる顔というのも存在していると思います。平和な時代には、シャープな顔が受けるらしい。混沌とした時代には、ふんわりした雰囲気の顔の方がおそらく人気者になりやすいでしょう。


 いうなれば平和な顔とでもいいましょうか男性だと西島秀俊さん坂口健太郎さんが真っ先に思い浮かぶびます。女性だと綾瀬はるかさんでしょうか。TV見てる時まで暗澹な気持ちになりたくないのでしょう。みんな職場や学校それから家庭でもピリピリしていますから。


 顔というものは、つくづく不思議です。私が小さい頃は目が大きくて鼻が高いが美形の条件だった。松嶋菜々子さんが人気女優さんになったあたりから潮目が変わったように思います。あとは広末涼子さんの存在も大きかった。このお二方の功績は、かなり大きいのでは。


 女優さんで雰囲気の違う方が売れて、時間差で今度は俳優さんにも同じ流れが来ましたね。塩顔や薄い顔立ちの顔を好むようになりました。きりっとした顔より優し気な男性を時代が求めるようになったようです。向井理さんの人気も凄かったですね。


 女性の顔のトレンドが男性の顔に波及してきたという現象は、非常に興味深い。今では男性も化粧を嗜むようになってきましたから。女性をほめる時に「品の良い化粧をしている」と評することがあります。これからは男性にもごく当たり前に使われるようになるかもしれません。


 そして顔のトレンドが移ろうという事は、どんな人でも自分の顔がドンピシャにはまる可能性もありますよね。ずっと真ん中にはいられなくても、いつか自分の顔も支持される顔に・・・。ちょっと夢がありませんか?好まれる顔というのは、時代背景や価値観など外的要因にも大きく左右されます。オードリー・ヘプバーンもファニーフェイスだと言われていた時代もあるくらいですし。


 それだけに顔というものはこれほど多くの人の関心を長く引き続けるのではないでしょうか。願わくば私の顔も上手くトレンドに乗っかってなどと浅ましいことを日々考えています。


 追記 人は同性に関しては似た系統の顔を見ると安心する。異性に対しては自分と違うものを持っている人に惹かれるらしいです。そんな話を聞いたことがあります。ファッションでも体系や身長近い人の方が、参考にしやすい。結構当たっているかも。


 

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。