見出し画像

お洒落なトレイが欲しい

 食卓にお茶碗・箸・スプーン等個別に運ぶと効率が悪いですね。何往復もして無駄に疲れます。我が家には随分と使っていない野暮ったいトレイがあります。

 もうホコリかぶって、いつから使っていないのかすら不明です。どこかにふらっと買い物に行くと「見栄えの良いトレイを買いたい」などと思いつくものの実際に購入にまで踏み切れません。

 まだ自分の納得するドンピシャのものに出会えていない気もします。買った後にもっと安くて良いものが見つかりそう。そんな気がしてここ最近そういう経験を何度かしているので。それにまた使わなくなってしまったらどうしようという心配事も・・・。

 「持たない生き方」に突き進むかそれとも必要なものに関しては、ちょくちょく買い足していくか悩みどころです。これが値の張る家電位になると、スパっと諦めがつくんですけどね。

 トレイというかお盆というかスケールの小さい買うか買わざるか問題が、今私を最も悩ませています。おしゃれ雑貨スキの友人に相談してみようかと思案中です。

 素敵なトレイがあると、食卓が華やぐような気もいくらかしていて。購入断念まで踏み切れない状況です。どうせなら家事を楽しくしたいですしね。単調な家事労働になりがちな日々、いかにして変化をつけるかが今の状況を乗り切るコツかなと思います。

 少しずつステイホームも板についてきたかな。私の住む自治体は、未だにコロナ感染者結構多いので。まだまだ家で過ごす時間結構長い。せめて家族が集う食卓周り位は何かしら明るく照らしておきたいところです。
 
 追記 まだ決め手に欠ける商品に出会えず、購入にいたっていません。その内一目惚れした商品に出会えることでしょう。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。