見出し画像

 ちょこっとDIY

 先日我が家にやってきた椅子。シックな装いで部屋にもマッチしている。でも何かが足りない。しげしげと椅子を眺めてみたら、ようやく気付きました。椅子の脚の色が、部屋の色調と微妙に調和していない。


 違和感はここだったのですね。得心しました。ではこの脚を何色にすればピッタリなのか。非常にデリケートな問題です。私のセンスが問われる死活問題です。


 ブラウンの脚やナチュラル系のベージュの脚辺りが、王道ですよね。後はシルバーっぽい光沢のある脚も素敵でしょう。DIYして塗りなおすのは、どうだろうか。咄嗟にそんな考えが頭をよぎりました。


 近所にホームセンターもあることですし、ここはひとつ店員さんに相談してみるのも一つの手かと。刷毛で塗るタイプは、どうしても色ムラが出てしまう。スプレー式の方が素人向け?楽しみは広がります。


 4本の脚だけなら素人でも頑張ればなんとかなるんじゃない。希望的観測を抱いているわけですが、どうなることやら。やったら面白くて、ハマるんだろうなぁ。ほんの少しちょい足し感覚で始める方が長続きすると思う。今年は、小さなDIY始めてみます。


 追記 グリーンの椅子に似合う脚って、何色が正解なんだろう?色合わせのセンスがすごい人は、誰もが思いつかない組み合わせでささっと塗れたりするんだろうなぁ。

この記事が参加している募集

#我が家のDIY

2,331件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。