見出し画像

春待ちワンタンスープ

 
 ようやく暖かくなってきたと思ったら、しばし寒の戻りがあったり何着るかも迷いますね。特に夜の冷え込みが、思いの外身体に応えます。スーパーでポカポカするような温かいものを探していたら、ワンタンスープなるものを発見。


 今までならきっとスルーしていた商品。ワンタンに興味を示したことなどなかったのに不思議と無性に食べてみたくなりました。鍋よりもっと手軽に作れて、一人分から食べられる手頃な商品。まさしく今の自分にピッタリです。


 東洋水産の3分ゆでて簡単スープ ワンタンという商品を使って、即席ワンタンスープを作ったぞ。しょうゆ味の粉末スープが美味しく濃いめの味付けにも満足しました。ただ私は6割くらいしか粉末スープ使わずとも、十分美味しいと感じました。そこはお好みで各自増やしたりもできますからね。


 出来上がったワンタンスープは、スープの色味も良く味もしっかりワンタンに染み込んでます。ワンタンは、ツルツルで結構お腹いっぱいになると思います。お鍋でゆでるとワンタンはまるで水餃子のようにぷりぷりしてちょっと感激しました。


 お好みで野菜をトッピングするのもアリです。ネギや白菜キャベツ卵等さっと火が通せるものが調理しやすいのではないでしょうか。母は期間限定の鶏だし味が気に入ったみたい。「トマトを入れて中華スープを作りたい」と意気込んでいたので良かったです。一袋で大人2人分位あるのでちょっとした間食には丁度よい感じでした。冬の方が売れるんだろうな。安かったし、何個かまとめ買いしておこうかなどと考えながらもぐもぐ味わいました。

 
 冬も残りわずかですが、体調を崩さないように皆さんくれぐれもお気を付けください。身体の内から温かご飯も良いもんですよ。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。