見出し画像

朝活をして感じた変化


朝活して変わった生活・体の変化


まだまだ気を抜くと寝るのが遅くなってしまったり、
朝寝坊してしまう朝もあるけど、3月から始めた
朝活を始めてから今日までの変化を!📝

夜は遅くても0時までにはベッドに入り(過ぎてしまうことも何回かあったけど)朝は遅くても休みの日でも8時30ぐらいまでには起きて朝ごはんを食べる。

この生活を心がけた結果!


・便通が良くなった!
これは朝ごはんを食べるようになってから1週間ぐらいで本当に毎日朝にお通じがくるようになった。良い傾向!
休みの日にたまに朝寝坊してしまうとそれだけでもリズムが狂う


・早く寝られた日は夜に病まなくなった!
やっぱり夜はグルグル鬱思考になってしまうし、本当に良くないんだなと改めて感じた。病んでるとお風呂に入れなくなるのか、お風呂に入らないから病むのか、みたいな?
早く布団に入っても寝付けない時はあるけど、早寝も本当に継続していきたい。

・休日が充実する!
やっぱり早く起きた分、日中動いたり活動できる時間は増えるよね。もちろん夜更かしが楽しい夜もあるし、それが充実してる時もあるけど。この季節は特に早起きして家事終わらせてお散歩するのが楽しかった!あと、カフェモーニングはやっぱり最高だった!街が静かな時に、自分だけの贅沢な時間を思いきり堪能できる!


・食費がかかるようになった。
今まで朝ごはんをスープとヨーグルトとか軽めにしてた分、食費がかかるようになったし、献立とかスーパーで何をどれだけ買えばいいのか考えることは増えたかな?まあそれは仕方ないけど。そうやって考えると子どもの頃とか1日3食ごはんを食べさせてくれた親には本当に感謝だし、世の中のお母さん、お父さんには頭が上がりません。


こんな感じで朝活生活楽しみながら続けたい!

美味しいモーニングもまた探さなきゃ〜🍳




次は3ヶ月継続を目指す!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?