見出し画像

ゴルフ!!

こんにちは!オツポンタウルスです!

今日はゴルフについて書きたいと思います。

最近は松山英樹選手の影響、コロナ禍もあり人気ですよね。
最近はゴルフ場の予約もシーズンになると簡単には取れない印象です。

ゴルフは社会人になってから父親の影響もあり始めました。
学生時代は野球をやっていたので、止まっているボールなら簡単だろうと思っていました。ところがどっこい。なかなかうまくいきません。性格が曲がっているため、ボールが真っ直ぐ飛びません。3年程やっているのですが、スコアは20程しか縮んでいません。定期的にやらないとなんですけどね。。。

僕自身ゴルフは上手くなりたいと思いもあるのですが、休日に自然いっぱいの空間で気の合う仲間とのんびりできることに楽しさを感じます。朝も早く、お酒が飲めるので気持ちいいです。会社の上司とは行きたくないです。
何回かゴルフ中に上司から電話で説教されたときは、発狂しそうでした。昼休憩が台無しになったこともあります。笑

ゴルフは人間性が顕著に出るスポーツだと思います。上手く打てないとかっかする人、じっくり次を待てる人、いちいち細かい人、言い訳をする人、人間の本来の姿が出て面白いです。僕なんて最低限ルールさえ守ってればと思っちゃいます。何回もデートを重ねるより、よっぽど効率的に相手の事を知れると思います。性格が合わないと思ったら、その日は最悪ですけどね。。。

みなさん是非打ちっ放しからでも初めてみて下さい!
初期費用はかかりますが、30年、40年できるスポーツだと思います。
自分とも向き合えるいいきっかけになると思います!

最後まで読んでいただき…
あざす!バモス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?