マガジンのカバー画像

子育て日記👨‍👩‍👦

9
日本一テキトー母ちゃんによる子育て。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

子どもをいつ産むのが正解なのか?現代を生きるアラサーが直面することだね

子どもをいつ産むのが正解なのか?現代を生きるアラサーが直面することだね

こんばんは〜。

ベビたんが今膝の上で寝てくれているうちに
noteを書かなければ!と急いでnoteを開きました🗒️💦
最近寝てくれない時間帯も増えて、誰かにかまってもらえないと泣いちゃうという"かまってちゃんモード"の発動も増えました😅
かわいいけど、やりたいことが中断される😅

ではでは、表題について〜。
自分が26になってから考えるようになったことなんだけど、
いつ子どもを産むのが正

もっとみる

産後の1ヶ月、風のように過ぎ去る

こんにちは🌞
あっという間に息子氏、新生児終了☑️

GCU入院してたから、
24時間一緒に過ごしたのはほんの10日間だったけど😂
この1ヶ月間、ほんとうに早かった!

産後の身体もだいぶ回復してきており、
3時間おきの授乳も慣れてまいりました。
こまぎれ睡眠も慣れたけど、
赤ちゃんのタイミングで寝てるので
昼も夜もよくわからなくなっている💦
夜寝てくれない日は戦い、次の日は昼まで寝る生活を

もっとみる

息子氏、無事にGCU退院しました

こんばんは。
日々の子育て、てんやわんやしており、
ブログの更新があいてしまいました🥵

息子氏、11/8にGCUを無事に退院しました!
結局、無呼吸発作は自ずと良くなったようで、
検査せず退院。
11月いっぱいは帰ってこないと思ってたから、
いきなりの退院で驚きましたが😅
ひとまず、よかったです♪
やっっっと私の子育てがスタート。

退院してすぐ、1週間だけ里帰り。
息子を待ち侘びた私の家族

もっとみる

予想外にも産後が暇になってしまった話

こんにちは🌞
産後15日が経過。
少しずつ産前の身体や体力が戻りつつありますが、まだまだお腹はぷよぷよで、洋服でうまく誤魔化す日々です。

そして、息子はまだGCUに入院中🥲
こんなに入院が長引いてしまうとは。。
早く家に帰ってきて欲しい気持ちが山々ですが、
気持ちが前に出て焦ってても仕方がないことに
気づき、とりあえず1ヶ月は待とうという気持ちに落ち着いています。それ以上伸びるとかなりショッ

もっとみる

帝王切開後の回復記録。やっとこさ退院!

おはようございます。
やっとこさ、出産を終えて退院できました。
息子はまだGCUにおり、まだまだ退院できそうになく。(その話はおいおい別の記事で)

私、10/16〜前期破水で入院し、
18に出産、その後27にやっと退院できました。

なぜこんなにも長引いたかというと、、、
貧血の値が6に下がってしまい、輸血必要レベルになってしまったこと、
術後の身体の炎症の値も上がってしまい、
点滴必要となって

もっとみる