見出し画像

【ラインの既読をつけなければいいという妄想へのグチです】美味しいの手前に影響するものを考える


鳥取で地方創生の活動をしております大塚です。

【ラインの既読をつけなければいいという妄想へのグチです】

ちょっとグチです。
ラインで既読をつけないと一旦置いておくって価値観に疑問があります。
忙しくて返せない時とかありますし、即レスをすべきみたいなことを言うつもりはないです。
ただせめて既読だけでもつけておいてくれれば見たんだなって思うのでいいのですが、既読すらつかないと何も進まないなって思うことあります。
既読つけられないほど忙しいときとかあると思うのでそこは仕方ないですが、そうでもない時の方が多いはずです。
ちょっと読むくらい時間はとらないですし。
仕事をする中で即レスしてくれる方、反応を早くくれる方はやはり仕事の質も量も違うなって感じます。
だから私も意識してます。
意識してるからこそ、人のそうゆうところが気になってしまいます。
ただのグチなのですが、既読つけてなければokayの価値観だけはどうにかしてほしい。。。

美味しいの手前に影響するものを考える

居酒屋の企画、打ち合わせが最近のメインです。
その中で思うことを、、、
飲食店において’味’はとても大事です。
生命線です。リピートするかどうか、友達に勧められるかどうかは基本味だと思います。
ただ料理の味だけではないとも思います。
料理に至るまでにプロセスは色々とあります。
まずはネットで出てくるお店の情報
次に着いた時に目に入る外観
お店に入った瞬間の雰囲気
最初に声をかける店員さんの対応
座った座席のレイアウト
メニューのデザイン
持って来られる料理の盛り付け方
そしてやっと料理の味です。
食べる前に写真を撮る方も最近は多いと思いますが、もうその時点で美味しいと思うことが確定してる気がします。
SNS等に投稿するから写真をとるのであって、美味しいと思うから写真を撮ります。
美味しくなかったら撮りませんし。
一貫性の原理って心理学でもあるように、美味しはずだとおもって食べた料理はそりゃ美味しいと感じるはずです。
そう考えると、味にたどり着く前に勝負がある程度決まってるようにも思います。
食べる前に美味しいからどうか決まってしまってるということです。
カスタマージャーニーのポイントを抑えて、食べる前の勝負をする。
食べ放題の焼肉と、高級焼肉でもそりゃ肉の質は違いますが、食べる前の前提でかなり差がついて、より美味しさを感じる差がついてるように思えます。
食べ放題は味の勝負ではないので、比べ方も良くないかもですが。

このあたり上手に勝負できるノウハウがあると強いなーと思いながら企画してます。
メニューの中身もですが、その前で勝負できるお店を目指します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?