見出し画像

【英語の発音をワーワー言うのは同じ日本人が多い】


鳥取で地方創生の活動をしております大塚です。

英語の発音の話ってあらゆるところで聞きます。
それぞれの持論があり、何がいいとかよくないとかあります。
私も発音に関しては得意ではなく、正直自信がないです。
だから発音を気にすると話しにくくなるとか、恥ずかしさが出てきて話したくなくなるみたいな感覚はわかります。
でも発音が間違ってても会話はある程度成り立つことを海外に行って、活動して感じてます。
発音がいいことが理想ですが、優先順位としてあとでもいいのかなと今では考えております。
鳥取英語村では発音よりまず先に話すことを推奨してます。
発音は一旦あとで話すことに慣れてほしいということを言い続けてました。

また発音に関して色々と感じることは別であって、
”日本人こそ発音に関してワーワー言う”
とよく思います。
海外の人に聞くと、
”国ごとに発音は違うし、その発音もアイデンティティでしょ”と何名かからこと意見をもらいました。
確かにアメリカとイギリス、オーストラリア、カナダはそれぞれネイティブと言われますが、
発音はかなり違います。
特に私はオーストラリアに留学してたので、最初全く聞き取れなくて焦ったのをずっと記憶に残ってます。
ネイティブの発音ってどこのこととかないですし、全部が正しい発音ですよね。
シンガポールの英語をシングリッシュと言ったり、独自の進化を経てる英語もあります。
日本人の英語の発音もこれはジャパニーズイングリッシュだって開き直ったら恥ずかしくないですし、
むしろわからない相手に対して「なんでわからないの?」くらいの気持ちでいくべきです。
なんて思ってます。

昨日のプレオープン初日を終えてから、家についてどっと疲れが来てました。
気を張ってたんだなって感じ、疲れ切って寝ることにすごく充実感を得ておりました。
メンバーが初めて全員揃って、プレオープン初日を盛り上げてくれる人たちがたくさん来てくれて、
「ああしたい」「こうしたい」「こんなのがあるといい」とか新しいヒントも得ました。
実際にやると本当に見えるものがたくさんあります。
知るとやるのちがはかなり大きいです。
本日は私一人の日、昨日の反省をしながら誰か来てくるのを祈って待つ日です。
溜まった作業消化していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?