見出し画像

血を見るのが嫌いだけど、命は救いたいを成立させるのは難しい。ヒーロー理論2.0が必要なんだ。それどうなの?って聞かないで(^-^;

もしも、世界中の全員が好きなことだけやっていたら

世界はうまくいくのだろうか?

好きなことの中にも、これは苦手、これは嫌いがあって、

交通事故で怪我した人の命は救いたいけど、骨折や血を見るのは苦手で嫌いだとしたら、きっと命を救うのは難しい。

そういう板挟みな状態は、日常のあらゆる好きな事に内包されている。

好きな事を細かく砕いていくと、これは出来ないという事が問題になって、好きな事が嫌いになったり、好きだけど不器用なんて事になってしまう。

とことん好きで、全部好きで上手くやれる人もいるのだろうけど、

そういう人から見ると、不器用なのは、出来ないのは、とことん好きじゃないんじゃないと、好きな理由を全部否定される。

好きのレベルが違うんだよとか、エセ好きなんだろ?という具合だ。

上り詰めたオタクが、好きレベルが低いと一部のマニアを否定するのと似ている。

こういうことまで好きでないのなら、それは本当に好きだと言っているのではない、好きということを辞めろとまで詰め寄ってくるだろう。

問題は、例外的な想定外だった盲目的ルールの反対側にあることは多い。

これをテクノロジーが救い出している。

私たちの世界では、テクノロジーが血を見ないでも、命を救う事に携われる仕組みがある。

好きな事だけをやっていれば、世界がうまくいく世の中にするために


テクノロジーは発展してきたのだろう。


だから、現代に至っては、好きな事だけをやっていれば、それだけで世界がうまくいく。

そういう人生を歩める人が増えているのでしょう。

それでもまだ、


テクノロジーの発展は


まだ……


あなたの嫌いなことを見ないでやらないで済む世界になっていますか?


まだ……


私たちにできることはあるのでしょうか?

私はこの疑問と一緒にあの歌が思い出される。

最近、「天気の子」って映画があって、あの歌が脳内リピートするのですが

大事なことは


2分が美味いんだよ。知らないの?


でしょう。

カップヌードルのCMが頭から離れない。

カップヌードルのCMっていつも神がかっていて好きだな(笑)


愛にできることはまだあるかい

僕にできることはまだあるかい

あれって、なんで最後

僕にできることはまだあるよ

にしてしまったのだろう?

私はいつまでも、疑問形でいたい

僕にできることはまだあるかい

新海監督の海と韻を踏んでるんだろうか?


誰かの苦手や嫌いを克服する方法を、あなたは知っているかもしれない。

あなたは時代のヒーローになれる。

ヒーロー2.0理論(笑)


苦手や嫌いなものをモンスターにして物理的に倒す特撮ヒーローもいるけどね……



最後に

これだけは付け加えたい


5分も美味いんだよ。知らないの?


最近の世の中は生産性だとかで、どこかせっかちな若者が増えたけど

貧乏性な初老としては、のんびり気長に待ちすぎて、麺が伸び切ってしまって汁が半分ぐらい減ってしまった気持ち少し増量したカップヌードルも好きだ。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,738件

いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message