見出し画像

中国の自動車輸出「日本超え」の舞台裏、その行く末は「日本の黄金時代」と同じのワケ

未来の製造業を定義するメディアSeizo Trendへの寄稿です。

ついに中国が自動車輸出台数で日本を追い抜き、世界一の国に躍り出ました。

欧州・東南アジアでは中国製EVが市場を席巻し始めており、日本の自動車関係者からは危機感の声が聞かれます。

実は中国製EVの内訳をみると、その40%を占めるのが米テスラであり、およそ10%が欧州メーカーのブランドです。

ですが、データを基に動向を読み解いていくと、EVにおける中国と欧米との関係性の変化が見てとれます。

これにより、中国はEV戦略の転換が迫られるわけですが、実はその行く末は日本が築いた黄金時代と同じ道をたどりそうです。

考察しましたので、ご一読ください。

ヤフコメです。


励みになりますので、よろしければサポートをお願いします!