見出し画像

【旅の記録 #4】お花の絨毯(美瑛)



旅の記録 episode.4

美瑛編



2019年8月末、
青森からはじまった北海道旅も、4日目。

今日は、人生初の「バスツアー」に参戦。また朝が早い。集合は、朝7:30。

目的地は、美瑛町。札幌からバスで3時間程度。やっぱり北海道は広大だ。


***

しゅっぱーつ。

道が、すごく広い。

まずは、

『富田ファーム』というところへ。

画像1

画像2


お花がきれいーーー。色がきれいーーー。

画像3

画像4

画像21

ラベンダーは、時期が終わっていたので、ほんの少しだけ。

画像6

画像6


***

木陰も気持ちよかった。

画像7


トンネルから眺めるお花畑も良き。

画像8

ファームだからか、素敵な置物も。

画像9

画像10

ひまわりの三つ子ちゃんにも会えた。

画像11

リアルフラワーロック🌻


***

ファームから、少し移動してお昼ごはん。バスツアーについているメニューだったから、決まっていて楽チンだった。

画像12

画像13


***

そして、またバスに揺られて、今度は1番楽しみにしていた『色彩の丘』へ。


ジャーーーーン!

画像14

はーーー素晴らしい。

画像15

画像16

ちょっと上から見ても綺麗。

画像17

お花の絨毯(じゅうたん)みたい。


***

バスの移動中には、ガイドさんが有名な木を教えてくれたりする。

画像18

画像19

ケンとメリーの木とかセブンスターの木。CMとかにも使われてるらしい。

そして最後は、『青い池』へ。

画像20

前日のお天気が、池の色が少し影響するようで、この日は少し緑になっちゃってた。また、真っ青なのを見に行きたい。

***

そして、青い池をあとにして、また3時間ほどかけて札幌へ戻ってきた。朝早かったし、帰りはちょっと眠ってた。ガイドさんも言ってた、「みなさん、帰り道はごゆっくりお休みください」って。わかる。

バスツアーに1人で参加する人なんているんやろか?という、一抹の不安もあったけど、3組1人の方がいた。

他の人はみんなグループやったけど、それぞれの目的地に着いたあとは、自由時間だったから、1人でマイペースに散歩したり写真撮ったり。割とへっちゃらやった。(ごはんの時だけ、少し寂しかったけど)

バスツアーにハマりそうな予感。


明日はこの旅も最終日。

帰りたくないなあ~。


episode.4 おわり


▼過去の旅noteはこちらから


わたしには約10年前から、
『日本の全部の都道府県へ行く』という夢があります。

少しずつ少しずつ開拓をしてきて、残すところ、愛媛と茨城と栃木になりました。
日本の47都道府県のうち、これまでに44個の場所へ行ったことのあるわたしの旅を、少しずつ連載として綴っていきます。文字は少なめ、写真が多めです。

ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

noteでいただいたサポートは、10周年記念イベントの開催費として使わせていただきます!!ぜひサポートいただければ嬉しいです!応援よろしくお願いいたします。