マガジンのカバー画像

旅の記録

38
私がこれまでにした旅の話(日本国内)
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅の記録#38】白鳥たちのお米パーティー

「うちの近くに白鳥が来るんです」 新潟でharapecoraさんとお会いした日 何気ない会話の中で彼女はこう言った。 私は驚いて、 「え、近所に湖あるんですか?」と尋ねた。 「いえ湖はないけど、田んぼに集まるんです。」 と教えてくれた。 白鳥が田んぼに?? 全くイメージが湧かなくて 半信半疑のまま私の旅は始まった。 ______________________ 旅の記録 episode.38新潟 編 いつの間にか白鳥の話は忘れ、harapecoraさんの運転で新

【旅の記録#37】 きっともうすぐ赤の世界

ドラマ「カルテット」は何度観たか分からない。 好きなことを仕事にするのか?趣味にするのか?で葛藤する4人の物語。 フリーランスで働いてる自分にとっても、セリフひとつひとつが刺さる。 先日、そのカルテットの舞台である軽井沢へ行ってきた。 ______________________ 旅の記録 episode.37軽井沢 編 軽井沢と言えば避暑地のイメージがある。 まさに涼しい?いや、11月はもう寒かった。 コートを着てマフラーを巻いてしっかり冬装備で軽井沢駅に降り立っ

【旅の記録 #36】 マスターとの再会(長崎)

長崎を初めて訪れたのは、2008年だった。 2022年の11月、イベントをするため福岡の門司まで行ったので、そこから少し足を伸ばして長崎にも行ってきた。10年以上ぶりに。 これは2008年に長崎へ行った時の記録。 とても素敵な珈琲屋のマスターに出逢ったのだった。そのマスターはお元気にされているかな? またマスターにも会いに行こうと思った。 ______________________ 旅の記録 episode.36長崎 編 福岡の天神から長崎へはバスで行った。 乗り換

【旅の記録 #35】 レトロな港町(福岡)

2016年と2018年の2回。門司港グランマーケットの出展で行った福岡の門司。 門司港には明治から昭和初期にかけて建築された趣のある建物が今でも残っていて、門司港レトロと呼ばれる観光地になっている。 その名の通り、 駅に降り立った瞬間からレトロに包まれた。 ______________________ 旅の記録 episode.35門司港 編(福岡) 平仮名で「もじこう」と書かれた駅名標。 この文字を見た瞬間、ああここへ来て良かったと思えた。私は今から素敵な町で出

【旅の記録 #34】美味しい名古屋

大阪から近鉄電車で3時間。片道3000円もかからないので、名古屋へはよく遊びに行った。クリエイターズマーケットにも何度も出展した。 いつも名古屋でどんな風に過ごしていたかな?って何年も前からの写真を見返してみた。そしたらなんだか茶色の食べ物がたくさん写っていた。 全部美味しかったんだけど、なんでか大体茶色くて。一気に並べてみたら面白いかもしれないと、この旅noteを書いてみる。 ______________________ 旅の記録 episode.34名古屋 編

【旅の記録#33】リベンジの江ノ島水族館

旅の記録 episode.33鎌倉 編 鎌倉へ初めて行ったのは、2015年の夏のこと。 大好きな安藤裕子さんとSalyuさんの 対バンライブがあった時。 ライブ会場は鎌倉駅から徒歩で少しなのに、目の前はすぐ海だった。 ライブの翌日、鎌倉の町を観光した。 スタバが鎌倉バージョン。 大仏さんに会いに行く。 奈良の大仏をイメージしていくと、こじんまりとされていた。 大仏さんの内部にも入ることができた。 銭洗弁財天さんへ行く。商売繁盛の神様。 ここでお金を洗うとお金の

【旅の記録 #32】りんご と ドット の町 (長野)

旅の記録 episode.32長野 編 2010年12月。 長野県にある安曇野という町へ行った。 到着してまず、安曇野名物わさびそばを食べる。 安曇野アートヒルズミュージアムへ行く。 こちらで買ったガラスのりんご。 安曇野はガラスの町らしく、 そして、長野はりんごが名物なのだ。 夜ご飯は、朴焼信州味噌焼き。 * 2日目は、松本を巡る。 松本城。 タクシーから見える、北アルプスの山々が綺麗。 マンホールはてまり柄。 松本市美術館。草間弥生ワールドである。

【旅の記録 #31】47個目の土地(愛媛)

ついにこの日がやって来た。 47個目の土地に降り立つ日が!! 私には〝47都道府県全部に行く〟という夢があった。15年くらい前から、そんな夢を持ち始めた。初めて1人で沖縄へ行って以来、色んな土地へ行くようになる。好きなアーティストのライブ遠征のついでに隣の県にも行ってみたり、作家になってからは出展でもたくさんの県を訪れた。 2022年4月。ようやく最後の旅が叶うことになる 今回はその愛媛旅の話。 ______________________ 旅の記録 episode.

【旅の記録 #30】空に浮かぶインディゴブルー

2022年4月17日。 岡山へ来るのは何年ぶりだろう。 前に来たのは3〜4年前だけど、 岡山はOTO OTOを育ててくれた町のひとつ。 初期の初期にお世話になった場所。 だから、 〝ただいま〟という気持ちでいっぱいだった。 駅前のバスのロータリーとか 駅に直結したさんすてとか。 全部が懐かしかった。 今まで使うことなかった表現だけど、 めちゃくちゃ〝エモかった。〟 今回は、 久しぶりに訪れた岡山の話。 ______________________ 旅の記録 epis

【旅の記録#29】大阪人が勧める大阪旅

わたしは大阪で生まれ育ったので、大阪を〝旅する〟ことはないけど、ときどき「今度大阪へ行くので、オススメの場所ありますか?」って聞かれることがあって、その時に答える内容を綴ってみようと思う。 ______________________ 旅の記録 episode.29大阪 編 まず、なんといっても、たこ焼きは食べて欲しい。小さい頃の写真を見ると、結構な確率でたこ焼きを頬張っていて、私はたこ焼きで育ったみたい。でも、ひとつだけ言いたいのは、大阪人の家には絶対たこ焼き器がある

【旅の記録#28】おもちゃといちごの電車に乗って(和歌山)

2007年9月。確か美容院で髪の毛を染めている間関西ウォーカー的な雑誌をめくっていて、 和歌山で、〝おもちゃ〟や〝いちご〟といった、可愛いデザインにリニューアルされた電車に乗れると知った。なんだかとてもわくわくして、すぐに行ってきた。 ※だいぶ昔の出来事なので現在と違う内容もある ______________________ 旅の記録 episode.28和歌山 編 JR和歌山駅から「和歌山電鐡(読:てつ)貴志川線」に乗り換える。レトロである。 おもちゃ電車といちご

【旅の記録 #27】ここはあの絵の中の風景なのかもしれない(茨城)

初めて茨城県に行って来た。 私には日本の47都道府県全部に行きたいという夢がある。残りは、茨城・栃木・愛媛。あと3つ。なのだけど、2020年からは少し旅に出にくくなって、旅の更新が止まっていた。 今年はもう難しいかなあと考えていたけど、やっと緊急事態宣言も解除され、今がチャンス?というタイミングで、大好きな絵描きの近藤康平さんの個展が茨城県であると知った。 私は旅が好きだけど、〝旅行〟は苦手。旅と旅行の違いが何なのかは分からないけど、旅行というのは何となく、その土地の観

【旅の記録 #26】380度の星空を見た(沖縄竹富島)

24歳のとき、初めて1人旅をしたいと思った。 新卒で入った会社を辞めて、ぼんやりと過ごしていた当時、 わたしは、社会人生活に少し疲れてしまっていた。周りの人みたいにできない自分にめそめそして、社会に適応できなかったことで、自信をなくしていた。 そんな自信消失の中、漠然と〝強くなりたい〟という気持ちになって、 1人旅したら、もしかしたら強くなれるんじゃないかなって、なんの根拠もない考えが浮かんで、1人で沖縄に行ってみることにした。 選んだ行き先は、離島の『竹富島』だっ

【旅の記録 #25】 珈琲屋のマスターとの出逢い(長崎)

これは、2008年のお話。 自分のやりたいことが分からず、悶々と過ごしていた20代。そんなときに、旅先で訪れた珈琲屋さんがありました。 その珈琲屋さんのマスターに、「やりたいことが分からないんです」と話してみたところ、とあるアドバイスをくれたんです。 13年経った今、本当にそのアドバイス通りだったのかもしれないなあと、振り返りながら、長崎の旅を思い出してみました。 ____________ 旅の記録 episode.25 長崎 編 大親友が 「長崎へ、ちゃんぽ