見出し画像

【量子もつれ】映画インターステラー イモタングルメント🍠

私は、
実在主義でも、実証主義でもなく
実🍠主義です

愛と重力は時空を超える🍠
インターステラー

1.量子もつれ(エンタングルメント)とは🍠

状態の重ね合わせ🍠


ペアになった二つの🍠(いも)
EPRペア(IMOペア)

一方は茨城
一方は茨城から160万光年離れた種子島にある

この二つの🍠は
この時は
ほくほく
ねっとりの重ね合わせ
二重性をもっている

ここで
茨城の🍠を食べて
ほくほくだったら
種子島の🍠はねっとりになる

この逆も然り


どっちかが決まればもう一方はノータイムで決まる🍠

しかし、これは情報が光速を超えて伝わったのかは微妙、、、
光速を超える情報伝達はどうなのか、、、

古典的な世界観では驚き
アインシュタインも驚き
量子的な世界はおいもしろいものだ

しかし、あくまで物理次元での話、、、


2.イモタングルメント🍠


そう
あくまで物理次元の話
結局、相対性の世界


そこで超いも理論🍠

イモタングルメント
(ここから変なノリでいきます(;^ω^))

それは
ほくほくとねっとりの
相対性を超えた世界で織りなす
全てのつながり🍠

そこはバラバラではない🍠
先行するものもなければ
現代的な時空間観もない
現代的因果観もない
それでははかれないかもしれないも🍠

全てはただ一つ
透明であるよう

そう、これが「愛」💛💜

まさにすべてが
イモタングルメントしている

このイモタングルメントから
物理次元に落とし込む
その時に
重力が動き出す
グラビトンは
膜を旅し
時空を超えて
この私に最高の焼き芋🍠を届けてくれた!!!
???????

(;^ω^) m(__)m


愛は地球の言葉で言えば情報か?🍠👽

物質としての愛はない

情報は現に時空を超えている🍠

(物理学的定義ではない)

変な宇宙人👽が出てきたのでこの辺でおわります🍠



インターステラーって面白いですよね
おすすめです
こんな変な話ではありません(笑)


最近、旧ソ連時代の
映画をみて
こういう考えは意外とSFとかであるのかなあと
おいもます🍠

なんか面白ければそれで良いという感じで
書いてしまいましたが
オカルトですね(笑)

見てくださって
ありがとうございました。

感謝、甘藷、わっしょい🍠



サポートしてくださる方々、本当にありがとうございます。