見出し画像

中学生の頃に初めて作ったホームページについて赤裸々に回想する書き散らし

  • 左側に<iframe>でサイドバー

  • MIDI形式のBGMが無限ループ

  • <blink>と<marquee scrollamount="3">

  • アクセスカウンター、キリ番、イラリク


これ見て「うわあああ~~!」ってなる人は私とフュージョンです。


ポートフォリオサイトをリニューアルした話。

noteではお久しぶりでございます。

シナリオ以外のテキストを“書く”という習慣をつけたくて舞い戻ってまいりました、シナリオライターだけじゃない奴、おとのです。

noteと同じく長年放置気味だった個人サイトを、先日、ポートフォリオとしてリニューアルオープンしました!

へーお前ってこういうやつなんだへー、くらいに眺め見てください。

読み終わった方は、おとの検定5級と認定いたします。
ちなみに1級取得者はまだ誰もいません。私も含めて。

でね。

流行りに乗って複数ページをやめ、1スクロールで全部見られるようにしてみたのですよ。
回線の高速化の影響なのかスマホ普及の影響なのか、すっかりこうしたスタイルのポートフォリオが増えた気がしますね。
LPっていうんですかね、こういうの。そんなに詳しくはないのですが合ってる気はする。違ったらごめんなさい。

って話は関係ないんですけど(ないんかい)


Scenario Tas+?とは何か

このポートフォリオサイト、右上にサイトタイトルがありますね。

みぎうえ…??


間違えた左上だ。よく右と左を間違えます。ガチで。

(すみませんこのnoteこんな調子で進めますが大丈夫ですかね?ついてこれますかね??)


この「シナリオ たす?」ってなんなのよ、という話から、冒頭の「うわあああ~~!」って話につながっていきます。


実はこのサイトのURLにも同じような「たす」という文字列があります。

tasplus.net。

定かではないのですが、おそらく10年近く前に取得したドメインです。
このドメインを取得した頃は、私の個人ホームページはWordpressを使ったブログ形式を取っていました。

サイト名は「Tas+(たすぷらす)」。

個人事業主としてシナリオライターを始めた際、税務署さんに届け出した屋号も「Tas+Creative」という名前にしました。

たす、ぷらす。うん、お察しの通り1+1の「たす」です。
「私の仕事が『世界を革命する!!』とまで行かなくても、誰かのプラス1になればいいなあ…」と思って名付けたのでした。

実はこの名前にしたとき、ちょうど今ではおなじみのTASさんが、ニコニコ動画あたりでヒット動画をブイブイ言わせておりました。

が、私は当時TASさんのことは全然知らずにこの名前をつけてました。

詳しい友人から教えられて知りましたが、まあいっかーとゴーイングマイウェイウェイしたのも覚えてます。


って話は関係ないんですけど(ないんか(ry


この「たす」って名前。
誰かのプラス1になるっていう気持ちは決して、決して嘘じゃないんですが、ぶっちゃけ「後づけ」のものなのです。

そもそも、私が個人のホームページを開設したのは、個人事業を開業する更に10年ほど前のこと。

中学生の頃です。



はい、なんか話が見えてきたんじゃないでしょうか。



中学生が、
覚えたてのHTMLと、
ホームページビルダーなるパソコンソフトと
その中に入っていたクソダサおしゃれなテンプレートを使って作り上げた、
初 め て の ホ ー ム ペ ー ジ 。



「たす」という名は、そのホームページのタイトルの一部から引っ張ってきたものなんです。

……ああ、なんか書いてて肌がゾワゾワしてきたぞ。

そのホームページの名前、これでした。






多趣味多芸@ ~Wide and Shallow~








(  Д ) ゚ ゚うううううあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwせdrftgyふじこlp;@:「




はい。そんな名前でした。
20年ほど経った今でも、この長ったらしい英語のサブタイトル「~Wide and Shallow~」を空で打ち込めてしまったという事実が物語っています。

私 が 「 多趣味多芸@~Wide and Shallow~ 」の 管 理 人 O T O N O だ と い う こ と を 。

(ほんとよく空で打てるな)


たぶんこのキャラのTOP絵をよく上げていた気がします。


ハイつまりそうです多趣味多芸の「たしゅみ」→「たしゅ」→「たす」というわけなんですねハイ(早口)

自 分 で 多 趣 味 多 芸 と か ぬ か し お る な 。

たぶんそれを当時から自覚していたからこその「Wide and Shallow(広く浅く)」なんだとは思います。

どっちにしろぬかしおる。




そう、で、このサイトが冒頭にも書いた、

  • 左側に<iframe>でサイドバー

  • MIDI形式のBGMが無限ループ

  • <blink>と<marquee scrollamount="3">

  • アクセスカウンター、キリ番、イラリク

という古のホームページスタイルだったわけです。
見た目はあの爆速で有名な阿部寛さんのホームページ的な感じ。


<blink>(文字が点滅するやつ)、めっちゃ使ってました。
だって目立つから。

<marquee>(文字が流れるやつ)、めっちゃくちゃ使ってました。
だって流したいから。

この2つをなにがなんでも使いたくなるホームページ制作初心者の心理に名前をつけたい。
「初めて入ったラーメン屋で迷わず全部乗せ現象」とでも名付けますか。

(どゆこと?)

この2つは今はもはや古代魔法、禁忌呪文、平たく言うと非推奨タグとなりましたね……。

アクセスカウンターもつけてました。キリ番踏んだ人はイラストリクエストができるよ!みたいなこともしていた気がします。

リクエストあったっけ???(ガチで覚えてない)

そして極めつけのアクセスしたとたん有無を言わさず再生されるBGM!!!MIDI!!!!
だって流したいから!!!!!!!!!!!!!(


今は「BGMのON/OFFを選択してください」が親切なページですよね。あとヘブバンはいいぞ。
引用:https://heaven-burns-red.com/


MIDIのBGMとかすごく懐かしい。

そう。確か、TAM Music FactoryさんのBGMをお借りしていた気がする。

そう思って、たった今ググって調べてみました。
まだ(まだって言ったら失礼か)ありました、TAM Music Factoryさん!!

うひょー! え、これもしかして当時ホームページで無限ループ再生してたBGMもあるのでは??





あ っ た よ 。







うーーーわあーーーー!!!!!!!!!
目に浮かぶ!!浮かぶ!!!!!!!!!!!!
レンガ模様の背景画像と<ifreme>のサイドバーと金髪少年のTOP絵と<blink>と<marquee scrollamount="3">があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






プルーストの著作「失われた時を求めて」では、主人公が「匂い」や「音」によって、遠く忘れ去られた記憶を鮮明に蘇らせる……という描写があります。







私がプルーストだ。(?)





いや、すっごい懐かしいです。
TAMさん、この曲残してくれてて本当にありがとうございます。
(今度また何かで曲お借りします)


突発的なBGM性黒歴史フラッシュバックショック(?)により、今、かなり悶えてはいます。
それはまぎれもない事実。

でも同じくらい懐かしくて、楽しくて、ワクワクした気持ちを思い出しています。

初めてパソコンを買い与えてもらったのが、中学2年生のとき。

その頃から絵も小説も、見様見真似で書いていた私。

ホームページを作れば、世界中の人に私の作ったものを見てもらえる。
更には交流ができる!と知って、「まじか、そいつはやべぇな」と思い。

「よし作ろう」
「いやでもそんな難しそうなもんどうやって作るんよ?」
「そういえば近くの◯ジマにパソコンソフト売ってたの見た!あれ使えば私でも作れるんだ!」
「テンプレートいっぱいあるやん!これ使い倒したろ」
「メニューぽちぽちしたらページでるやつがいい(あほ顔)」
「よっしゃできたーー!!」
「え、でこのファイルどうするん??」
「さっぱどわからん、本屋行って調べる」
「さーばー……? えふてぃーぴー……??」
「え、これここにポイしたらもう公開されちゃうの? 世界中に??」
「世界中に!?」
「うおおおおおおおおおおおおおお………!!!!!!!」

とか、そんなテンションの流れだったかと思います。


自分の以外のアクセスで、カウンターが1つ増えているのを見るのが何よりも嬉しかった。

そんなに頻繁にF5キー押したってすぐには増えないっていうのに。頭のどっかではわかってても、いつもアクセスカウンターを凝視してた。

BBS(掲示板)とかお絵かき掲示板もつけた。

来てくれた人がコメントを残してくれたり、うちの子(私のオリジナルキャラ)を描いてってくれるのが椅子から落っこちるくらい嬉しかった。


家と、家から歩いて数十分のところにある中学校と、ご町内の友達の家数件と、毎週通ってたダンス教室くらいが世界の全てだった私。

どこだったか忘れたけど、確か、離島に住んでいるという人からBBSにカキコをもらいました。

絵が可愛い、と言ってもらえました。

お世辞でも嬉しかった。

その日、多分、一日中叫んでたと思います。

妄想の吐き場所を探していた中学生の、ものすごーく狭い世界が、一気に知らない世界とつながったのは、ホームページを作ったおかげでした。







多趣味多芸@~Wide and Shallow~のおかげでした。












ぬかしおるな!??!?!?!?!!??!?!?!?!?!?!?!!?








ハイ、そんな歴史の上に生まれました。

私が悶えるだけの記事になったような気がします。まとまらないのでそろそろまとめましょう。

そんな感じのルーツを経て再生しました、「Scenario Tas+?」こと、私の新生個人サイト(ポートフォリオ)です。ぜひヨロシクオネガイシマス。

まぁ、今も昔も多趣味でも多芸でもないんですが(じゃなんでそのタイトル選んだ?わからん!)

それはさておき、「たす」という響きは大変気に入っています。

プラス。
なんか前向き。前向きでいたいですね。

たす。
響きがかわいい。かわいいもの大好きだよ。ぱんだもかわいい。


個人事業開業時に作ったプレート。仕事場の入り口にかけてた。


そういうわけなので、しばらく「たす」という名前は個人サイトで使っていきたいと思っています。ドメインも取得してるしね?


ここまで読んでくださりありがとうございました。
あなたに読まれるために、この絶叫記事(?)は書かれました。

久々の投稿がこんなので本当にすいません。
書き散らすのも好きみたいなので、今後も散らかしていこうと思うのですが、それにプラスして、シナリオライター12年生としてそれなりに役に立つかもしれない情報なんかもシェアしていけたら、と思っています。

ではではこのへんで。
お風呂入って寝るよ。おやすみぱんだ!


追記:
あわよくば.htmlファイル残ってねーかなと思って、ダンボール漁ってみたら出てきました。
たぶんこのなかのどれかに入ってます。

……………!?

いただいたご支援は、今後の更なる創作活動のために活用したいと思っています。アプリゲーム作ったり、アニメ作ったり、夢があるの!(>ェ<)