マガジンのカバー画像

大人の島留学

103
丸ごと自分を島に投げ込んでみませんか?隠岐島前3町村(海士町・西ノ島・知夫村)で、仕事や普段の暮らしに挑戦できる1年間の就労型お試し移住制度のすゝめ
運営しているクリエイター

#島留学

”1島民として、島の最前線でまちづくりを担う”大人の島留学制度をご存じですか?

こんにちは。 #離島にもっと若者の還流をnote担当の大人の島留学生田中です。 突然ですが、皆さん。 自分を島に丸ごと投げ込んでみませんか? 「島暮らしってなんだか自分には縁のない、遠くの場所にあるもののような、でも、なんだかちょっと気になる場所。」 「島には帰りたいけど、今どんな仕事があるか分からない。今の自分で島に帰っていいんだろうか…。」 きっと色んな印象がある島での暮らしですが、 「取り敢えず、島来てみませんか。」というご提案。 ”今” から ”次” の

島ではたらく若者を、1年間取材した私たち

それぞれ勤めていた会社を退職後、参画した大人の島留学。 島ではたらき、暮らす若者を取材していた3人による、今年度最後のnoteです。 今回はR5年度大人の島留学生として、海士町・西ノ島町に来島。 海士町役場総務課で海士町noteを担当していた、柿添・渋谷 西ノ島町役場企画財政課で西ノ島町noteを担当していた露木。 今年度、#離島にもっと若者の還流をnote(以下、還流note)でもインタビュー・撮影・執筆を担当していた3人が対談。 1年間を振り返ります。 私たちが大

島で、働く1年間|海士の魅力に惹かれて飛び込んでみたら

連載:島で、働く1年間、今回も「大人の島留学」という制度で島暮らしをしながら、株式会社海士で働いているメンバーにその制度の魅力や島での暮らし方をお伺いしました。 ▪️まず、自己紹介をお願いします。 杉谷駿と申します。「セントラル亭」と「タビマエ」チームに所属しており、飲食店における様々な業務と、Entôや島のアクティビティの予約手配などを行っています。 ▪️どのような経緯で「島留学」にたどり着いたのですか? 一昨年の初夏に移住検討ツアーに参加して海士町を訪れ、海士町の魅

島で、働く1年間|来島の瞬間から仲間がいる心強さ

連載「島で、働く1年間」。 今回も「大人の島留学」という制度で島暮らしをしながら、株式会社海士で働いているメンバーにその制度の魅力や島での暮らし方をお伺いしました。 まず、自己紹介をお願いします。 西村友里と言います。タビナカ所属、フロントやクリンネス等でゲストのご滞在に携わる業務をしています。エントランス横の花壇や畑の手入れも行っています🌷 どのような経緯で「島留学」にたどり着いたのですか? 元々は転職希望で株式会社海士に応募しました。 選考に進み、最終面接のタ

海士町複業協同組合で1年間はたらく「大人の島留学生」を募集します。

海士町複業協同組合では、1年間、離島でのローカルライフを体験しながら、島に寄り添う複業と1番近くで働く「大人の島留学生」を募集いたします。 1年間島根県の離島でそのライフスタイルや仕事を体験してみませんか? まずオンラインで相談する▶️ こちらから 大人の島留学とは大人の島留学とは1年間島根県の隠岐諸島に飛び込み、島での仕事や暮らしを通して学びに変えるプログラムです。仕事に関しては、ヒアリングを重ねながら相談させていただくのですが、こちらの記事では海士町複業協同組合の事

島で、働く1年間|離島だからこそできるクリエイティブなこと

連載:島で、働く1年間、今回も「大人の島留学」という制度で島暮らしをしながら、株式会社海士で働いているメンバーにその制度の魅力や島での暮らし方をお伺いしました。 ▪️まず、自己紹介をお願いします。 佐々木瑠菜と申します。Entôではフロント・クリンネス・広報を担当しています。また、港にある飲食店〈セントラル亭〉で場づくりのお仕事もしています。 ▪️どのような経緯で「島留学」にたどり着いたのですか? Entôの公式Xで、島留学の募集投稿を目にしたのがきっかけです。正直、はじ

年間150人以上の若者が島に集う「大人の島留学」とは?ー 島根県隠岐郡海士町のまち自慢

海士町拠点(島根県隠岐郡海士町)で交流人口増加のため、海士グランピング”TADAYOI”を運営している夏川戸大智です。 今回は、私達がいる海士町は今一番力をいれて取り組みを行っている”大人の島留学”についてご紹介をさせて頂きます! 大人の島留学とは?夏川戸:今回は大人の島留学を運営している「一般財団法人島前ふるさと魅力化財団」の古藤さんにインタビューさせて頂きます。古藤さん本日はよろしくお願いいたします。 古藤:よろしくお願いします。 夏川戸:早速なんですが、「大人の

島で、働く1年間 | 幅広く観光に携わりながら

今回は「大人の島留学」という制度で島暮らしをしながら、株式会社海士で働いているメンバーにその制度の魅力や島での暮らし方をお伺いしました。 ▪️まず、自己紹介をお願いします。 山内航希と申します。タビナカというチームに所属しており、フロント業務をメインに、他業務(主に客室清掃を担うクリンネス、Entô Dinning、B&Bあとど、レストランセントラル亭、リネン工場)も兼任しながらマルチに島の豊かさを伝える仕事をしてます。 ▪️どのような経緯で「島留学」にたどり着いたので

【令和5年大人の島留学】生粋の東京ガールが島根県・西ノ島へ

小野さんのプロフィールーー今日はよろしくお願いします。まず自己紹介をお願いします! 小野詩織です。東京都出身の22歳です。(2023年5月現在) 今は大学を休学して島留学に参加しています。 所属は西ノ島町役場・企画財政課の企画広報係です。 なぜ島留学に?ーー詩織ちゃんは2023年1月から3月までの島体験生として西ノ島に来たとのことですが、まずは島体験に参加した理由を教えてください。 大学4回生だった2022年の12月に、23卒としての新卒の就職はしないことに決めました。 当

初めまして西ノ島!26歳、仕事を辞めて横浜から島根の「島留学」へ

こんにちは初めまして、この4月からNote管理人となった露木です! 令和5年度大人の島留学生として、4月から隠岐諸島は西ノ島にやってきました。 今回は自己紹介も兼ねて、来島してからの約1か月を振り返ろうと思います。 私のプロフィール 1996年生まれ、神奈川県横浜市出身 大学を卒業後、一般企業で勤務(2社経験しました) →退職してこの春から大人の島留学生として西ノ島で勤務 好きなもの:甘いもの・トマト・コーヒー・馬 苦手なもの:辛いもの・納豆・虫 座右の銘:ケースバイケ

Vol.1小さな島の観光協会の中を覗いてみた。大人の島留学生エイちゃんにインタビュー。

こんにちは。役場でインターンしていた髙橋です。島でのインターン、ラストの業務は観光協会のインタビューです。 今回、観光協会の3名(えいちゃん・小西さん・澤岡さん)にインタビューをしました。観光協会って実際には何をするところなんだろう??という疑問からお話を伺うことになりました。それぞれの観光への捉え方、仕事に向かう姿勢が違っていて楽しく聞かせてもらいました。 まずは えいちゃん です! ー担当業務は何ですか? 広報担当をしていて、主にSNSでの情報発信やポスター、イベ

就職でも、転職でもない新たな選択肢とは?自分に合った形で離島に滞在する方法#イベントレポート

こんにちは🐣 #離島にもっと若者の還流をnote担当田中です。 2023年2月11日(土)に、就職や転職ではない新しい選択肢をテーマとして 全国各地の若者たちが島に滞在しながら働くことができる"大人の島留学"についてのトークイベントが京都のSCENE FACTORY COFFEE and SPACEにて開催されました。 本日は、そのイベントの様子をレポートとしてお届けします。初めましての方も、大人の島留学検討中の方も、是非最後までお付き合いください! 当日は10代~40

年間約100人の若者が滞在する離島へカバン1つで移住する方法

島で暮らし、島で働く。 島の一員として最前線の現場で島のまちづくりを担う。 フェリーに揺られること約3時間。 島根半島から約60kmの場所にある隠岐諸島をご存知でしょうか。 今回の話の舞台は、”隠岐島前”と呼ばれる海士町(中ノ島)・西ノ島町(西ノ島)・知夫村(知夫里島)の3島です。 この場所へカバン1つで移住する方法。 それが         『大人の島留学』                                  かなり、大きく大人の島留学を説明