見出し画像

【おいし♪レポート】Oisix×DEAN&DELUCA限定お試しセットを頼んでみた!つくってみた!

こんにちは!「おとな女子のホンネ情報局」編集部のグルメキャンパーあやです。
今日はグルメのお話。ずっと前から気になっていた、Oisixさん。

一人暮らしなので、材料使いきれるかな?とも思っていて、頼んだことがなかったのですが、今回はDEAN&DELUCAの限定セット(大好きなシャインマスカット付き!)があったので、頼んでみました。
実際に5品作ってみましたので、ご紹介します!

①限定キット。何が入っているかな?

  1. メインとサイドの献立キット×2食分

  2. サラダセット

  3. ミニポークウィンナー

  4. 甘く華やかな香り アロマニンジン

  5. 生で食べるコリコリのかぼちゃ かぼっコリー

  6. ころんと真っ赤な情熱トマト

  7. 野菜ジュース

  8. 牛乳

  9. とろーりなめらかプリン

  10. 麗しのシャインマスカット

こちらのセットで、1,980円!ほんとにお得です。
次にこちらの材料で私が作った5品をご紹介していきます。

②1品目 メイン:鶏のレモンクリーム煮、サイド:キャベツとベーコンのオリーブオイル蒸し(1.献立キット使用)

自分で用意するものは、小麦粉、サラダ油、オリーブオイル、塩、コンソメのみ。家にあるものですぐにできるなんて!

鶏は下処理済みのものがパックに入っています。野菜や生クリームなどは、すべて分量分のみでフードロスもなし!(特に生クリームやレモンは、買ってもいつも余らせていましたので、これはありがたい!)

またレシピが丁寧で、料理が苦手な私でも簡単に作れるので、ほんと神です♡

鶏のクリーム煮は自分でも作るのですが、鶏の下処理のせいか、胸肉も柔らかく、いつもよりおいしくいただけました。(さすがっ!)
サイドのオイル蒸しは、やさしい味であっさり♪

③2品目 メイン:DEAN&DELUCA特製ミラネーゼ サイド:グリーンミネストローネ バジル風味(1.献立キット使用)

こちらは、DEAN&DELUCA監修で、さらにオシャレなメニュー。
用意するのは、オリーブオイル、小麦粉、コンソメ程度。
ミラネーゼって何ぞや?状態でしたが、レシピ通りに作るだけで、カフェメニューが完成!

鶏肉にパン粉をつけたり、揚げ焼きにするのが少し面倒ですが、食べたらお店の味(に近いはず(笑))で、作った甲斐ありでした!

サイドメニューのグリーンミネストローネは、お野菜たっぷりで栄養満点。バジルソースをかけると一気にプロのような味付けに!

④3品目 たっぷりケールのチーズナッツサラダ(2.サラダキット使用)

ケール・・。青汁は飲みますが、生で食べるのはちょっと抵抗がありました。が、サラダキットを使用したら、粉チーズやハニーマスタードのドレッシングがおいしくて、アーモンドもいいアクセント!百貨店で買うようなサラダをいただけました。

⑤4品目 にんじんしりしり(4 .アロマニンジン使用)

キャンプ飯の朝食で作りました。スライサーで薄く切ったニンジンと卵を炒めるだけ。味付けは、ほんだしとしょうゆのみ。
にんじんが柔らかく、甘みを感じられて、おいしくいただけました!

⑥5品目 かぼちゃのポタージュ(5.かぼっコリー、8.牛乳を使用)

かぼっコリーは、生で種まで食べられるとのことで、ピクルスやサラダにしようかと思ったのですが、牛乳もあったので、ポタージュに。

種も皮もそのままで一口大に切ったかぼっコリーをレンジで2分ほどチンして、牛乳・コンソメと一緒にミキサーにかけ、鍋で温めるだけ。簡単すぎる・・

いつものかぼちゃより瑞々しいからか、少しサラサラした感じに仕上がりましたが、フォカッチャと一緒においしくいただきました。

でもできれば、かぼっコリーは、生のまま食べる方が良いと思います。

⑦その他の商品

プリンもシャインマスカットなどもすべておいしくいただきました。
特に材料が余ることもありませんでした。

⑧Oisix試してみて感じたメリット、デメリット

■メリット
・とにかく献立キットが素晴らしい!おいしい!
・献立を考える必要なし
・買い物に行く必要なし
・フードロスなし
・丁寧なレシピがあるので料理苦手さんも安心

■デメリット
・今回の野菜は、使いやすいもので余らすことなく使えましたが、一人暮らしでは、商品によっては余らせてしまうかも
・献立キットは、めちゃくちゃ便利ですが、頻繁に買うには価格が高め

特に、お仕事をされている方や家事・育児でお時間がない方には、献立キットは本当に便利でおいしく、いいなと感じました。頻繁に買うには価格が高めではありますが、また頼んでみたいなと思う商品です!

迷われている方は、ぜひ一度おためしセットを頼んでみてくださいね。

【書いた人】グルメキャンパーあや

関西在住のグルメキャンパー。関西を中心に、外ごはんやキャンプ飯などのグルメ。おすすめのキャンプ場やお出かけスポットなどをご紹介。
Instagramでも発信中。
https://www.instagram.com/gourmet_camper_aya


この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,133件

#今日のおうちごはん

18,715件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?