見出し画像

忘れん坊のサンタは今ごろどのあたり?

 いかんいかん。もう少しですっぽかすところじゃった。今年は忘年会もクリスマスも復活するんじゃった。
 赤鼻のやつ、首を長くして待っとるじゃろな。

 待っておれ、ぶっ飛ばして向かっておるぞ。

 あ、連絡入れておかなきゃだな。

 プレゼントそろえておいてくれ、購入代金は立て替えておいてくれ、と。これでよし。

 まもなく成田じゃ。バイクは、空港からちと離れているけど、いちばん安いところに停めておくとしよう。物価は上がったけど、給料は上がらんかったからの。

 ふふ。仕事のあとの忘年会も楽しみじゃ。やっぱり鍋だな、寒いから。恵比寿も来るかな?
 今年はマイナス1.0で活躍したゴジラも参加予定じゃ。2023年はたいへんご苦労じゃった。そして年末はゴジラゆく年、代わりに辰がくる年じゃ。なんだか活気付いてきた世の中にふさわしい猛者ぞろい。強者から強者への交代劇の主役2人と会える酒宴の席が楽しみじゃ。他にもあいつとこいつとどいつ。いいメンツがそろいそうじゃの。

 おっと、飛行機に乗るまで油断は禁物、余計なことは考えまい。あれやこれやに思いを馳せておったなら、うっかり空港間近の交差点で右折しそびれちまったわい。

 毎年クリスマスの12月25日、北海道新聞がイブに現れたサンタの出没情報をすっぱ抜く。目撃談から残していった軌跡までを追う1年の締めくくり。

 そうそう、毎年サンタはメディアの都合に合わせて、なぜだか何かしらの手がかりを残していくんだよ。

 でもよもや報道のプロフェッショナルでさえ、成田経由で本拠地に飛び、再び日本に戻ってきて雪の夜空を駆け回った事実まではつかめまい。

 願わくば、トナカイから受け取る支払い明細書と請求書だけは落としていきませんように。

 発つサンタあとを濁さず、なのじゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?