見出し画像

マリッジリングとは?結婚指輪の基本を教えて

お互いへの忠誠を誓って交換する指輪

マリッジリングとは、結婚の証として夫婦が身に付ける指輪のことをいいます。
結婚式ではお互いへの忠誠を誓って交換する儀式が行われるので、馴染み深い人も多いと思います。
これはヨーロッパ等の欧米から日本に伝えられ、教会式が広まるのと一緒に日本にも定着しました。

元々は古代ローマ帝国時代に、ローマ教皇のニコラウス1世が自分の結婚式で使用したのが始まりとされています。
その後、結婚の儀式として定着しました。
男性には鉄の指輪が贈られ、女性には金の指輪が贈られるようになったとされます。

米国では夫婦のうち妻だけが身に付けるものでしたが、20世紀頃からは夫婦共に身に付けるようになりました。
マリッジリングというのは和製英語で、英語だとウェディングリングといいます。マリッジリングの丸い形は、途切れることなく永遠に続く愛情を表しています。

左手の薬指にはめるのは、古代ギリシャでは左手の薬指が大切なハート(心臓)に繋がっていると考えられていたからという説があります。

日本でも結婚指輪は広く浸透しており、教会式ではない神前式などの挙式をしたカップルや結婚式を行わないカップルでも結婚の記念として夫婦で指輪を身に付けるという人も多くいます。

結婚指輪に決まりはあるの?

マリッジリングとは夫婦の証になるものですが、特に決まりなどはありません。素材やデザインなども自由に選ぶことができます。

日本ではプラチナを使った結婚指輪が多いですが、ゴールド・チタン・パラジウム・シルバーといった素材を使用することもあります。
一口にゴールドといっても、オーソドックスなイエローゴールドに加えて赤みがかって可愛らしいピンクゴールドやプラチナのように見えるホワイトゴールド等様々です。

重厚感のあるデザインもありますし、繊細なものやアンティークなデザインのものもあります。
長く身に付けるものなので、飽きのこないシンプルなデザインを選ぶ人が多いです。また、費用を負担するのもカップルによって違います。

男性がプレゼントとして女性に贈る場合もありますし、新郎新婦でお金を出し合って購入する人もいます。
婚約指輪のお返しとして、女性が購入する場合もあるようです。
どちらかが負担しなければいけないというルールはないので、話し合ってお互いが納得する形で購入するのがいいでしょう。

気に入ったデザインの指輪を選ぶこともありますし、フルオーダーでデザインを一から練り上げる場合もあります。
フルオーダーの場合には完成するまで時間がかかるので、事前にどのぐらいの期間が必要なのかをチェックすることが重要です。

結婚指輪って毎日つけるの?

マリッジ リングをつける指は決まって相手の左手薬指で、結婚式の際に交換するのが普通です。

薬指なのは古代ローマ時代に信じられていた、感情を持つ心臓の先に繋がっている指という説が有力です。
つまり左手の薬指は特別で、神聖視されていたと言っても過言ではないでしょう。
心臓とその先にある薬指にマリッジ リングをつけることは、すなわち相手の心を掴み忠誠を誓わせることを意味します。

現代だと、あまり使わない左手だと指輪を傷める心配が少ない、なくす恐れが少ないなど意味は変化していますが、左手薬指の風習は残っています。
国によっては右手が普通だったり、足につける国までありますから、左手の薬指というのは絶対ではないわけです。
右手につけたとしても、日本では不思議がられたり指摘される程度で済むはずです。

仮にもし左手を怪我してしまった場合は、一時的に右手につけてもOKということになります。
薬指以外の指についても、古代ローマ時代から続く風習を気にしなければ特段問題にはならないです。

ただマリッジ リングは指に合わせて作るものですから、想定されていない指につけようとしても合わないでしょう。
多くの人はあまり深く考えずに左手薬指用を作るので、他の指につけることすら考えないものです。

『結婚って、おもしろいらしい!』すべてのウェディングと恋愛のカタチを祝福し、お得な情報をお届けするメディアサイト
https://お得婚.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?