見出し画像

不通這痛 痛則不通〜「痛み」って?

東洋医学にこのような言葉があります。

「不通這痛 痛則不通」

「痛み」って何でしょうか?

流れが滞っているということは、痛みがある。
痛みというのは、流れが滞っている、ということ。
つまり、「流れ」はとても大事ということ。

「五行」の「行」は、

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
よどみに浮ぶうたかたはかつ消えかつ結びて、久しくとゞまりたるためしなし

「方丈記」鴨長明

です。

命理学の講座では「周流」の大切さについて説明しますが、
皆さん、自分で自分の流れ、止めていませんか?

自分でコントロールできる最大の流れは、五原則での「洩気」です。
洩気とは、洩すこと、表現すること、行動すること。
それは、今からできます。

さ、流れを止めないで!

***********************

🌱色彩命理学オンライン体験セッション(マンツーマン) 

🌱色彩命理学オンライン体験セミナー(グループ) 

🌱生年月日から導き出す色とことばの贈り物

🌱生年月日から導き出す「あなたの色」

🌱色で綴る自分史「いろがたり」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?