見出し画像

ちつのトリセツを読み解くパート2


さて、お次は鼻。

鼻と女性器は、昔からつながりがあると言われていて、たとえば産後に体調を崩す妊婦さんは大抵鼻がつまっています。産後の授乳のトラブルも、鼻づまりを治し、鼻呼吸がしっかりできるようになると、多くの場合、改善されます。

ちつのトリセツ 原田純

とあります。

鼻と女性器ついて、講座で学んだことや自分で調べたことも併せてお付き合いくださいね。

産後に体調を崩す人の多くは鼻が詰まってる!といわれて、

へー、そなんだー!!✨✨

で終われない😭

そんなものだとストンと腑に落とすことが出来ればいいのだけど、

なんでー?となってしまう。

そもそも東洋医学などの伝統医療ってのは、
エビデンスよりも

多くの方の体験や体感に基づいているものが多いので、

「なんで?っていわれてもそうなんだもの。」ということになるところがあって。

感覚を研ぎ澄ますということが大事なのですが、

私にそんなハイセンスな感覚はございませんので😭

頭カチカチの私は、なぜ?どうして?って

いちいち気になるのだから、私の性格も困ったものなのです。

西洋医学の知識しかなかった看護師歴26年の私が「ちつのトリセツ」監修のたつのゆりこ先生のもとでフェミニンケアセラピストの知識と技術を学んできました。

その学びをより深く掘り下げ、
ご自身のセルフケアに活かしたい方、
ちつのトリセツを参考にフェムケア講座を開きたいけど、イマイチ内容が難しくて、、、
という方へ私が学んできたことを届けます。


ここから先は

2,697字 / 3画像

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?