見出し画像

サカノマチボイス12 3月の終わりに「失う」について考える

もうすぐ3月が終わる。

学校なら卒業や転校、会社なら異動や退職。

コミュニティが誰かを失う瞬間だ。

今まであたりまえにいた人がいなくなるのは寂しいが、
その人がよほど親しい人でない限りそのうち何も感じなくなる。

「慣れ」というやつだ。

そして不思議なことに、誰かがいなくなった人の役割を
残った誰かが穴埋めするという現象が起きることがしばしばある。

いつもみんなを笑わせていた人がいなくなると、
いつの間にか別の誰かがみんなを笑わせている。

いつもみんなから頼りにされていた人がいなくなると、
いつの間にか他の誰かが頼られるようになる。

そういえば少し前に読んだこの本にも
同じようなことが書かれていた気がする。

転んでケガをすると後々かさぶたができるように、
どうやら「集団の自然治癒力」みたいなものがあるようだ。

それは誰かが今までとは違う役割を演じるということであり、
誰かが別の能力を発揮するタイミングでもある。

そんな視点で考えると、

失うことはときに誰かを強くする。

ということでもあるし、

必ずしも一つの場所に留まる必要はない。

と、どこからか言われているようでもある。

(コ)

いいなと思ったら応援しよう!

サカノマチ学舎
最後まで読んでいただきありがとうございます! いただいたサポートは、サカノマチ学舎の運営費となります!