見出し画像

静岡で栗スイーツ!和栗をたっぷり使った、贅沢な栗パフェを路地裏で発見

こんにちは、otamaです。
大好きな栗の季節が到来し、心が踊ります。

みなさんはいくつ、栗のスイーツを食べましたか?

栗のスイーツといったら、定番のモンブランから、マロングラッセ、パウンドケーキ、和菓子では栗羊羹やどら焼き、きんとんなどさまざま。

今回は、知る人ぞ知る、大きな和栗をたっぷり使った贅沢な栗パフェをご紹介します。

栗パフェを提供する、静岡の洋菓子店「bikini」

今年の大河ドラマ「どうする家康」で注目が集まる静岡市。
家康が元服をしたと言われる浅間神社のほど近くに「bikini」はあります。

以前は、浅間通り商店街にお店を出していましたが、2021年に現在の路地裏に移転。それに伴って、店内のイートインスペースにて栗パフェの提供を始めたようです。

季節限定!和栗をふんだんに使った栗パフェ

2021年から始まった「bikini」の栗パフェ。
毎年趣向を変え、違った味わいで提供しています。

栗好きでしたら、もれなくチェックしないといけません。

2023年の栗パフェはこちら!

栗パフェ 紅茶付き

今年の栗パフェは1,980円。
少々お高く感じるかもしれませんが、贅沢なほどの栗の大きさと量、手間暇を考えれば全然妥当な価格です。

渋皮煮の大粒な栗がゴロゴロと、トッピングだけでなく、中にもたっぷり入っています。

栗のクリームはラム酒を使った大人味。

中段には甘酸っぱいカシスクリームのアイスに、バニラビーンズを贅沢に使ったカスタードクリーム。

最下段はサクサクのシナモン香るクランブルが。
最後まで手を抜かず、全てマッチした味はお見事です。

「bikini」のこだわり

こちらで使われる栗は、静岡市清水区草薙の畑で採れる栗を厳選されています。しかも、どんなところで作られているのか、店主自ら畑に行って確認しているんだとか。

今年の栗は、丸々として大きくて立派な栗です。

渋皮までも美しい

提供時期

気になる栗パフェの提供期間ですが、今年2023年は10月4日からスタートし10月いっぱいで終わりのようです。

今年は栗の収穫が少なかったみたいですね。
残念ですが、今年は猛暑続きでしたから、仕方がないのかもしれません。

現時点で、もう少し席に余裕があるようなので、気になる方はお早めにお問い合わせを。(10月18日現在)


過去2回の栗パフェはいつからいつまでの提供だったのか。
インスタグラムの情報を追ってみました。

2021年は8月13日から始まり、10月末には終了したようです。

2022年は9月8日の投稿で案内がありました。
終了は10月末ごろ。

その年によってスタート時期に差があるようです。これも栗の出来や仕入れに関係しているのでしょう。

今年、bikiniさんの栗パフェを逃してしまった方。
待ち遠しいけど、どうか来年までお待ちください。

インスタグラムで投稿される情報のチェックをお忘れなく。だいたい提供日の前日に予約開始の案内が出ているようですね。

その日は突然に。です。


予約方法

提供するパフェは2種類です。

  • 栗パフェ

  • ミニ栗パフェとケーキ

ミニ栗パフェは、栗パフェと異なり、パッションフルーツの甘酸っぱいソースを使用しているとか。
価格は未確認のため分かりませんが、すでに予約済みなのでその時確認しますね。

時間は11時、13時、14時、15時と1日4回のみ、45分の入れ替え制。
予約できるのは、各回1席限定、2名までです。

予約方法は下記の2通り。

連絡する際は、希望の日時、どちらのパフェにするかを決めてからがおすすめです。

希望日時に予約が埋まっていることもあるので、候補日時を複数用意しているといいかもしれません。

まとめ

栗って仕込みにすごく手間暇かかるのに、食べると一瞬で消えてしまって、ものすごく儚い…

もはやほとんどないのに、いつまでもスプーンですくってしまいます笑

bikiniさんの栗パフェは、そんな儚くも魅力的なおいしさがあります。

栗パフェ以外に、和栗のショートケーキや栗のタルトも提供しているようです。栗の量に限りがあるので、ショートケーキやタルトも早めに終了してしまうかも。
パフェの予約ができなかった方で、bikiniさんの栗スイーツを食べたい方はお早めに。

ぜひ、今年間に合う方は目一杯堪能してくださいね♪

浅間通りの一本中の通りにひっそりとオープン

▼BAKE STUDIO by bikini
住所:静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町87-7
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日・月曜
TEL:054-330-1141
公式サイト:https://bikinibakery.base.shop/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?